リメイクは嫌いな身ですが、
私はこっちのほうが合ってました。
海外ドラマ「LOST」音楽担当の
作曲家が関わってるので
雰囲気は似てますね。
この切ない旋律がより一層
彼ら子どものドラマを
哀しい…
ようやく円盤で鑑賞。
“ぼくのエリ“に比べるとだいぶ大味というか‥。
繊細さ、美しさ、不気味さ、また次世代に引き継がれていく少年の高揚と悲しさ。
そのようなものがまるで感じられない。
主演の…
ぼくのエリを、観た後にリメイクが有って主演が、クロエモリッツだと聞いて、探しました。
サブスクはなかったので、TUTAYAでレンタルして鑑賞
やはりクロエちゃんは可愛い。
オリジナルとほとんど…
『モールス』(2010年)
★★★★★★★
アメリカ北部の小さな街。
12歳の少年オーウェンは、学校ではいつもいじめられ、孤独を感じていた。
雪がうっすら降り積もる夜遅く。
オーウェンの隣の部屋に…
スウェーデン製オリジナル版「ぼくのエリ 200歳の少女」に比べて、中心人物アビー(オリジナル版と原作でのエリ)やトーマス(オリジナル版と原作でのホーカン)の設定に複雑さや奥行きはなくなり、よりシン…
>>続きを読む