ボーンズ アンド オールの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーンズ アンド オール2022年製作の映画)

Bones and All

上映日:2023年02月17日

製作国:

上映時間:130分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ティモシー・シャラメの演技が素晴らしい
  • 美しい映像と音楽が印象的
  • 孤独や苦悩が描かれ、切ない愛の物語
  • 血まみれのシーンもあるが、グロさが問題なく見れる
  • ロードムービーとしても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーンズ アンド オール』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます
途中お母さんが娘を食おうとしたシーン叫びました。とにかくこのティモシーばちかっけえ。
ohana
-
相当なグロシーンあるのに画が美しいのね。
ティミーのビジュやば過ぎ。
セツ
3.0
リー(ティモシー)のイメージはカート・コバーンからオマージュされたものらしい。納得
ひめ
3.5

ティモシーシャラメに恋をする
マイベストオブ、ティモシー・シャラメで賞
「カニバリズム」をテーマにした物語と言えば
ホラー的なジャンルを連想するけれど
確かにR18でそのような描写もあるのだけど、こ…

>>続きを読む

儚いジュブナイルみたいな的雰囲気を漂わせておいて急に始まるからトラウマになりかけたけど、
途中普通に青春が入って、なおかつティモシーが綺麗過ぎるからなんとか目を伏せて飛ばしながらだけど最後まで見れた…

>>続きを読む
kame
3.7

グロさと儚さがこんなにも化学反応を起こすなんて‼️

あんなに血まみれなのに、切ない、儚いと思うことはきっとないと思います。ラストシーンは本当に引き込まれた。
生きる苦しみとその苦しみを分かち合う相…

>>続きを読む
nobuem
3.0

「チャレンジャーズ」は「常人を超えた人間の心の動き」が観てて面白かったんだが、これは「人間ですらない生き物の心の動き」を描いてしまっており「ああそういう状況下だとそういう風な心境になるんですかね」と…

>>続きを読む
しん
-
このレビューはネタバレを含みます

人喰いを題材にした映画は多いけど、グリーンインフェルノとかハンニバルとか、禍々しいホラーサスペンス調のものが多い中で(当然ではある)、この作品もグロいシーンはあれど全体としてはキラキラとした青春ムー…

>>続きを読む
3.5

困難を乗り越えて
寄り添うふたり。

カセットテープが回る80年代が舞台の恋愛ロードムービーは、決して他人には理解されない共通点で巡り合い、誰にも話せなかった過去を共有し合い、親との確執を乗り越えて…

>>続きを読む
思惟
-

『クィア』を観る前に、見逃していた本作をチェックした。結果、ルカ・グァダニーノ作品の中で一番好きになった。10代の頃に観ていたら、きっともっとハマっていたと思う。偏愛映画。人食い族のティーンたちによ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事