無頼のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『無頼』に投稿されたネタバレ・内容・結末

チト長いが面白い。ヤクザ映画ってより青春映画?
悲壮感漂わず最後まで見せてくれるのはイイね。終盤の点描シーンは泣けるね。
ちゃんと襲撃シーンが血みどろで気合入っててサイコー。

20201219七藝 井筒舞台挨拶付き

昭和ヤクザ映画風の映画。
①マツが組長てのが違和感しかないく、たまに映る横顔が猿っぽい。
②終盤の老け顔メイクはリアルで良い。
③柳ゆり菜の独特の顔は悪くな…

>>続きを読む

貧しい家に生まれ落ち、
商才がなく呑んだくれの親に育てられ、
兄とともにやくざとして成り上がっていく男の話。

やくざ映画なのに「いい顔」のオッサンが足りない。
人数はたくさん出てくるのに
普通の面…

>>続きを読む

名もなき一人の男の一代記を通してのもう一つの昭和史的な雰囲気に惹かれて観ました。

序盤の銀残しっぽい映像で期待値アップ。実際は、後●組組長の伝記映画の中に昭和から平成までの有名な事件のニュース放送…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事