初鑑賞
闇金から借金の返済期限が迫り野球選手の娘ケネディを誘拐したものの、仲間の知人は「今日だっけ?明日じゃない?」と呑気なせいで走り出した列車は止まれない状態。
さらに誘拐した子は喘息を発症とな…
誘拐犯と誘拐された女の子という関係でありながらも互いのことを1日の短い時間の中で理解し合えたように見えた。ダグの誘拐をした理由やソフィアも誘拐されたことを知ってからの動揺の仕方が初めてで仕方なくして…
>>続きを読む展開が読めなくてなかなか面白かったです。
誘拐犯がちょっと抜けてて悪い人じゃないというのはよくある設定だけど嫌いじゃない😊
誘拐した理由がしょうもなすぎたので、むしろケネディが途中逃げて飛び込んだ先…
もうちょっとなんとかなっただろうがよー!と言いたい後味最悪の映画。
失業したダグラスは妻にも秘密で借金を重ね、金を用意するために誘拐に手を染めた。目を付けたのはプロ野球選手の娘ケネディ。だが無事に…
全然知らないタイトルだから期待せずにみたけど思ったより面白かった。
配達員に見られて監禁するとこから面白くなっていく。ツイてる、ツイてないの話から芸術の話にスライドさせるとこはやや強引だけど話自体は…
はじめはコメディなのかと思い、気楽に観ていたが、変な親子が登場したり、だんだん芸術の価値について考えさせて切なくなったり、身代金の受け渡しが杜撰すぎておいおいと思ったり。最後は結局そういう結末なのか…
>>続きを読む(C) 2016 Hush Money Film, LLC. All Rights Reserved.