大怪獣のあとしまつの作品情報・感想・評価・動画配信

大怪獣のあとしまつ2022年製作の映画)

上映日:2022年02月04日

製作国・地域:

上映時間:115分

配給:

2.2

あらすじ

みんなの反応

  • 三木監督の世界観が最高で、豪華な俳優陣もムダ使いしてて笑えた
  • ギャグが寒いとは言われるが、本気のくだらなさがいい
  • 物語は斬新で、コミカルかつ真剣に描かれている
  • 期待以下とも言えるが、他のヤバい映画に比べると普通に面白かった
  • 三木聡監督作品なので想定どおりの内容で楽しめた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大怪獣のあとしまつ』に投稿された感想・評価

1.5
2022/2/16

あまりにも面白くないと言うので見に行ったらあまりにも面白くなくてびっくりした。いい思い出にはなった。
yyy
3.0

とんでもなく低い点数と酷評レビューにどれほどつまらないのかと思ったら、まぁちゃんと三木聡作品ではあった。演者もいつもの顔ぶれで三木監督好きならそこそこ観れたのでは。気持ちいいまでの酷評を監督は楽しん…

>>続きを読む

紛うことなきクソ映画だった。プロットを先に考えているかすら怪しいレベルでストーリーと場面転換がごちゃごちゃしていて、度々出てくる低レベルの下ネタについても見るに堪えない。結局何がしたかったのかよく分…

>>続きを読む
たろ
2.5

冒頭からクソ感がぱない

三木聡まあまあ名監督だと思うんだがこんな映画撮るほど困窮してるのか?
正直映画としての体裁を為してない
話の骨子がしっかりしてるせいで不条理系にもなれず、ただただしょうもな…

>>続きを読む

"この死体、どうする?"

三木聡監督と名だたる豪華俳優陣がチームを組み、怪獣映画のフォーマットをあえて崩しつつ、これまで誰も描かなかった"怪獣を倒したその後"に焦点を当てた、令和屈指の珍作と呼ぶに…

>>続きを読む

子どものころから特撮に親しんできたけど、「倒したあとの後始末」なんて考えたことなかったなぁ

確かに、ある意味パンデミックですよね

悪ふざけも多くてクスッと笑えるところもあって、前半はけっこう面白…

>>続きを読む

まごう事なきクソ映画。

なにがやばいって豪華キャストもさることながら、作品としてもA級の皮を被っていることが大罪。

高校生が考えた脚本かと疑うような低レベルの下ネタギャグが体調を悪くさせる。

>>続きを読む
シン・ゴジラが踏まなかった地雷をことごとく踏んで回っているのが逆に面白い
映画に対する造詣が深まった気がする
2.0
テンポ感は面白かった
山田涼介の演技が上手くて、そして顔がかっこよすぎて、逆にミスマッチだったのでは…
やりたいことがとっ散らかりすぎて全部中途半端
せっかく題材は面白そうなのに全然いかせてなくてもったいない

あなたにおすすめの記事