クソ映画ハンティングとして視聴。
序盤からセリフに香ばしさを感じつつ、まあこんなもんかと思って見てたら、中身のスカスカがなくなることはなく、多少主人公にイライラするなという以外は何の感情もわかず…
す、すげぇ…こんなに作品の個性の無いアニメ映画初めて見た…。
序盤の通学シーンはもうテンプレそのもの。
会話に何の面白みも無いのに延々と見せれられ、こいつぁヤベェ香りがするなぁと思っていたけどしっ…
この映画の監督は、冒頭から賽の河原の石積みのシーンを見せることで、この先地獄が待っていることを予め伝えてくれる素晴らしい脚本家の一面を持ち合わせています。
また、2000年代後半〜2010年代前半…
面白い要素を詰め込んでいるのに何故面白くならないのか。全てが他の作品のパクリぽく負けているだろうか。
負けているだけならまだ良いが無理矢理感が強すぎるのも難点。ED曲のsajiの瞬間ドラマチックは良…
45.2955
見て!私を見て!
どこかで見たようなシーンを上手くレミックスしていればいいのだが、丸出しの場面が多く、且つ劣化版の作画。結局は雫の自己実現の話だが、あまりに回りくどく、且つ急に説…
つまらない…なによりつまらない
なぜ?という疑問が浮かぶシーンが多い
後半に謎を明かしてどうだビックリしただろみたいなことやるためとしか思えず、特に説明もない不要な設定
なんかミュージカルになって…
分かったオマージュは
・千と千尋の神隠し
(水上列車・カオナシの変身モード)
・天気の子
(空を2人で降りるシーン)
・ペンギンハイウェイ
(空飛ぶペンギン)
・シックスセンス
(実は死んでる)
・…
「君は彼方」製作委員会