ミッチェル家とマシンの反乱に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ミッチェル家とマシンの反乱』に投稿された感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ショート動画あるあるで飽きさせない演出が新しくて、楽しめた
スパイダーバースもそうやけど
革新的な試みの根底にしっかりとした家族と自立の物語があって
ブレずに最後までみれて、感動できる
4.6

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーバース制作陣👈ハズレ無し確定やね

テンポ感、ギャグセンス、選曲、ハマるのよな〜ちゃんと泣きました 𝑸𝑼𝑬𝑬𝑹なエナジーもあります‼️

変わり者というのは平時はあまり役に立たないが、有事や世替わりの際には世界を救ったりすることがあるものです。
動物の世界も決して弱肉強食ではなく、環境が変化した時はニッチが生き残る。
変わり者も自信を…

>>続きを読む
子供と鑑賞

ソニー・ピクチャーズ・アニメーション制作

ひょうきんな家族4人と1匹が
世界平和のため大活躍!?

親子、姉弟、おとぼけ犬の会話や
やり取りが可笑しい ^_^

お父さんが、なんだかポジティブ
監督…この感性は10代??って思った
実際は40歳らしい笑
柔軟な方なんだろうなぁこれは

小学生ぐらいの子供の方がすんなり見れるというか、より楽しめるのかな🤔

モンチのグッズが欲しい
asuha
4.8
ごちゃごちゃしてカオスですが、ポップでハッピーで楽しい映画です。
4.5
メチャ面白かった。
表現が斬新
個性しかないぶっ飛んだ家族がひょんなことからAIの暴走に立ち向かうお話

ママの暴走っぷりは必見笑

むっちゃ好きな世界観🌍👏
中盤からもう笑いっ放しだった、、、

とにかくゴチャゴチャしたビジー過ぎるグラフィックアニメーションがコミック感満載で最高😃
ミームも数えきれないぐらい登場する。

弟アー…

>>続きを読む
ぐれ
4.1

スパイダーバースのチームが送る3Dアニメーション作品。映画オタクのケイティは念願だったカリフォルニアの映画大学に合格し、ミッチェル家はケイティをカリフォルニア大学まで送り届ける家族旅行のドライブに出…

>>続きを読む
toyo
4.6

スパイダーバースのクリエイター陣が作成した作品でした。

最初から最後まですっかり見入ってしまいました。小ボケも多く展開も早いので、あっという間で。

子離れできない父親がいつまでも子供の頃のネタを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事