人狼ゲーム デスゲームの運営人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「人狼ゲーム デスゲームの運営人」に投稿された感想・評価

rann

rannの感想・評価

3.7

今回は,初めて運営側に焦点が当てられているので今でのシリーズとは種類の違う緊張感があって面白かった。個人的には,運営側のくせに中途半端な正義感持っちゃってる主人公に1番憤りを感じた..。肝心の人狼ゲ…

>>続きを読む

立って円の真ん中に立つと必ず処刑される人狼ゲームシリーズ、眼鏡不在の第8作 

今までで一番観やすいです(保証します)

今回の主人公は人狼ゲームに参加した教え子を助けたい運営ちゃんの中の人その1

>>続きを読む
人狼ゲームシリーズをずっと見続けてるけれど、これだけ作品数出しているのにネタ切れしていない。どれもちゃんと面白くできているのですごい。
ぬん

ぬんの感想・評価

3.3
運営側の視点のデスゲーム
人狼ゲームシリーズ最新作
人狼シリーズ面白いんだよね

このレビューはネタバレを含みます

長きに渡り小出しにされてきた運営の実態が明らかになりましたが、思ったよりいい加減な感じでした(笑)

システムの腐敗がすすみ、運営にまで魔の手が迫っている事が判明したので、運営入りを果たしたであろう…

>>続きを読む
なかば

なかばの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

悪くなかった。
人狼シリーズはラヴァーズしか観てないが、こちらの方が全然面白かった。
なかなかのどんでん返しだった。
運営側が若くチャラい感じで、こいつら視点で見ないといけないのかとイラッとしたが、…

>>続きを読む
シリーズ中では演技力高めの人が多かった気がする
セキュリティガバガバすぎんかと思いつつ話はまぁまぁ面白かった
運営側の花柳のぞみがかわいい
人狼ゲーム運営の一人が知り合い参加者を助けようとする。
今までとは違って新しいけどゲームの流れを普通には楽しめず良し悪し。
人の名前覚えられないのツラい。
このシリーズにクオリティは求めてないので普通に面白かった。

主人公が女の子守りたい動機が比較すると軽くないか!?
チコ

チコの感想・評価

3.6

人狼ゲームシリーズの今回は人狼ゲームの運営側の裏側も同時に描いた作品。

しかし単なる裏側だけを描くだけではない。

運営側の青年『政宗』が家庭教師時代の教え子である『夏目柚月』が人狼ゲームに参加し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事