アオラレの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ラッセル・クロウの怪演が強烈で、作品を一気に引っ張っていく迫力がある。
  • アメリカの格差社会による不条理から生み出された狂った男によるサイコホラー。
  • ラッセル・クロウのパブリックイメージとキャラクターが完全に一致したモンスター映画。
  • 現代社会の闇を描いたストレスフルな作品。
  • 息子を命懸けで守るシーンが印象的で、子供を守るために戦う父親の姿が感動的だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アオラレ』に投稿された感想・評価

【一言で言うと】
「“絶望”の狂信者」

[あらすじ]
寝坊した美容師のレイチェルは、息子のカイルを学校へ送りながら職場に向かう途中、大渋滞に巻き込まれてしまう。いら立つ彼女は、信号が青になっても発…

>>続きを読む
あおり運転Lv.100
Shinta
4.0

不遇な男が八つ当たりする話。テンポも良いし90分なので飽きずに見ることができた。
それにしてもあらためて思うのはラッセルクロウはこんなに老けてデブって役もキモいサイコ野郎なのにやっぱりカッコいいのな…

>>続きを読む
4.0
最初あまりにもイメージのラッセルクロウと違くて気付かなかった。
最近煽られる映像をよく見るので、映画はハラハラしながら楽しめた。
ラストは違う展開が良かったなー
「君も謝ればそれでおあいこだ。」
C
4.0
記録用
red
4.0
ハラハラして面白かった
このレビューはネタバレを含みます

生物学的にも弱肉強食が本来の姿なのに、生物学的弱者が自身は弱いと言うことを忘れるくらい現代社会は秩序が整いすぎてデカい顔できるのは問題だと言うことを映画は指摘してたのではないかな。
社会的弱者と生物…

>>続きを読む
ま
3.4
記録

あなたにおすすめの記事