海の上のピアニスト イタリア完全版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海の上のピアニスト イタリア完全版』に投稿された感想・評価

公開時、劇場で観て?だったが、今回3時間の完全版を観てやはり?だった。
大きな豪華客船で生まれて捨てられ、親を知らない男の子は船員たちに育てられる。
大きくなって(ティム・ロス)、ピアノの天賦を発揮…

>>続きを読む
john
3.3
自分の居場所と新しい自分について

彼女を見つめながら演奏するシーンが特にいい
しかし、ピアノの弦にタバコを押し付けるとか、ピアノへの愛はそんなに無い?
その辺りがよくわからなかった
りた
3.3

大人なファンタジー映画。
あまり上手く咀嚼できなかった。音楽と雰囲気はとても良い。特に音楽はモリコーネで、やっぱり素敵。ストーリーをあまり考えなければ好きなシーンや台詞がたくさんあった。
まあでも、…

>>続きを読む
-

インターナショナル劇場公開版は何度も観ていて大好きな映画なんだけれど、このバージョンはさすがに40分長いので飽きるかな、と思いきや最初から最後までただただ夢中で観続けた。
やっぱりこの作品は自分史上…

>>続きを読む

ダニー・ブードマン・T・D・レモン・1900

侵入とキスのシーンは完全にアウト。
それ以外のシーンは最高。

流れる音楽すべてが素晴らしく心地よい。

決闘とタバコ。最高に気持ちいい。

一生海の…

>>続きを読む
洋画に慣れてないので、最初の海外の笑いのツボはちょっと分からなくてこれは笑うべきとこなのか…?というシーンがあって難しい話だな〜って思っていたけど、とってもオシャレで儚い映画で涙したのでオススメ
hazard
4.4
ピアノ決闘からの
タバコのシーン、かっけー!!!
伝説級のかっこよさ!!

"陸は 僕には大きすぎる船だ"
5.0

アメリカに渡る夢と希望が溢れた船の中で生きた1900の人生もこの時代も全てが儚すぎる。
モリコーネの音楽がバチっと効いてる思い出だけが生きるようなロマンス。思い出ってのは生きる方にしか残らないのかな…

>>続きを読む
otom
5.0

公開時以来で完全版を観る。前年のタイタニックのソレとはなんかこう何もかもが違う感じで、極上の寓話ながら生きる道を選択するって事の重みと説得力に満ちている。陸に上がって地に足が付かない人生に対して、海…

>>続きを読む
友人夫婦のおすすめで観た中々配信されてなくて観るまで時間かかった 船と共にした人生希望を持って船を降りていく人々と裏腹に船を降りられない自分88音の制限のあるピアノの上では制限無く生きられる

あなたにおすすめの記事

似ている作品