子役のころのダコタ・ファニング目当てで鑑賞。父親の資産を会計士に持ち逃げされた元お嬢様が、小生意気な女の子のベビーシッターになるというお話。
うーむ、あまり面白くなかった。もっとドタバタコメディ的…
無一文になったお嬢様が、生意気な少女の子守りをすることになる。
子供のような大人と、大人びた子供の友情?物語。
幼少時のダコタ・ファニングちゃんが、生意気だけど、可愛い🩷
やっぱ演技上手いね。
…
モリーがずっとパンダ目メイクなのが気になってしまい…
服のセンスもキャラにちょっと合ってないと私は感じて。
最後の最後発表会へ行った時の衣装とメイクでようやく、コレ!!め〜っちゃくちゃかわいい!!!…
可愛い〜!♾️
ダコタファニングちゃん透けてる…ものすごく、透けてる…
透明感!!!きゃわすぎる!!!
私はディズニーチャンネルで育ってきたもんで
モリーがシャーペイに見えちゃう魔法にかかっており…
ダコタ・ファニングは役柄も含めてやはり良かった。…が、ブリタニー・マーフィが可愛いと思えないと刺さらないかと。
冒頭のパーティからニールとの出会い、そして家を追い出されて…と、どこまでいってもハマ…
このレビューはネタバレを含みます