アバウト・ア・ボーイの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人間愛映画で、人と人との関係性が良く描かれている
  • ヒューグラントが演じるキャラクターの魅力的なダメ男
  • 大人と子どもの友情が心温まる
  • 人生は誰と出会うかで大きく変わることもある
  • 普遍的なストーリーだけど、ヒューグラントが演じると綺麗に昇華される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アバウト・ア・ボーイ』に投稿された感想・評価

3.3

親の印税で何不自由無く、また、自由気ままに毎日を過ごし、恋愛もやや破天荒な感じなヒューグラント演じる独身男ウィル

ウィルは、恋愛もそこそこ上手くいかず、今度はシングルマザーを狙う事にした。
でも、…

>>続きを読む
SK
3.5
面白かった。
いくらでも突き放すことできるはずなのに根がいい奴なんだろうな。
やっぱり嘘って良くないよなぁ。
とむ
3.8

ヒューグラントって やれやれ😮‍💨みたいな演技が似合う

2人の友情物語は良かった。
ただ、子供が終始自分以外のために行動していて、周りの大人もっと頑張れよとなった。


最高なところ: ヒューグラ…

>>続きを読む
すん
3.0

ヒュー・グラントはずっとこのビジュアルだっていうイメージで自分の中で全くアップデートできておらず、
近年のすっかりおじいちゃんでクセの強い役をやってる方が違和感なのです実は。
えっっこの子役ニコラス…

>>続きを読む
miki
3.9
再鑑賞。心暖まるいい話。
無職であんないい暮らしできるの羨ましいw
ヒューグラントがかっこいい。
どんな関係でも二人きりだと息が詰まるから、ゆるく他の人とつながるのは大事なことだと改めて思いました。
3.9

「ぼくの孤島に乗り込んできたのは12歳の少年だった。」

⭐️あらすじ
父の遺産で暮らす無職の独身男ウィル。彼の1人の楽園に乗り込んできたのは周囲になじめない少年マーカスだった。ウィルはマーカスとの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

親の遺産で好き勝手暮らしていたヒュー・グラントが女遊びにシングルマザーを狙うことにして、自分をシングルファザーだと偽る。
ターゲットの友人が自殺未遂騒動を起こし、その息子ニコラス・ホルトがヒュー・グ…

>>続きを読む
koumei
3.6
無職で何もない男が子どもと友達になる話
最後に結婚とか何者かになれ的なものを求めがちな中、誰かとつながりさえすればよいという落としどころにしたのは素晴らしい
M
-

親戚でもなく、友達でもない歳の差のある2人が距離を縮めていくのがいい感じ。元はといえばウィルを母親のデート相手にする作戦だったマーカスだけど、学校でも家でも安らげる場所がなかった彼にとってはウィルの…

>>続きを読む
草村
-
めっちゃ良かった!!
よくある感じの話かな〜って思ったけど、最後の結論が良すぎる!!
あとやっぱり、おじさんと少年が仲良くなっていくのってわくわくして好き。曲も良かった。

あなたにおすすめの記事