アバウト・ア・ボーイの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人間愛映画で、人と人との関係性が良く描かれている
  • ヒューグラントが演じるキャラクターの魅力的なダメ男
  • 大人と子どもの友情が心温まる
  • 人生は誰と出会うかで大きく変わることもある
  • 普遍的なストーリーだけど、ヒューグラントが演じると綺麗に昇華される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アバウト・ア・ボーイ』に投稿された感想・評価

原題『About a Boy』 (2002)

監督 : クリス・ワイツ、ポール・ワイツ
脚本 : ピーター・ヘッジズ、クリス・ワイツ、ポール・ワイツ
撮影 : レミ・アデファラシン
編集 : ニッ…

>>続きを読む
4.5
キャストがすごくいい。マーカスいい子。小説を先に読んでた気がする。バッドリードローンボーイの音楽も好きだった。
懐かしい。

ほっこりした。
誰かのオススメにこの映画があって
あまり乗り気ではなく観たけど
最近、こういう映画を観てなかったなー
と暖かい気持ちになった。

人と人が関わり、必要な人になっていく。
人生に置いて…

>>続きを読む
i
3.8
拗らせ男と少年の組み合わせ好物かもしれない
マーカスのぷにぷにほっぺと前歯がかわいい
ヒューグラントのタレ目も好き。ちょっとだらしない感じが好、
3.8

ヒュー・グラント目当てで観たら、今作はニコラス・ホルトの子役デビュー作だった。ニコラス・ホルトは面影もあって、瞳がキレイだし、演技も良かった。そしてヒュー・グラント演じる働いてもいない、空っぽなウィ…

>>続きを読む
Y7
-

この類いのテーマ大好きかも。
素直なマーカスと拗らせてるウィルの相性がいいね。本来なら交わることがなさそうな2人がお互い支え合っていて素敵だった。

別にカップルになったり、結婚したりすることだけが…

>>続きを読む

Amazon Prime
☑︎Checked About a Boy
ヒューグラントの最高傑作?
Bridget Jones’s Diary? YES☑︎
Notting Hill? YES☑︎

>>続きを読む
KN
-

不労所得があって働かず、誰にも干渉せずされず、自分の好きなように毎日過ごすのは正直ちょっと羨ましいけど、空っぽになるのも想像できる…
人との繋がりがないとどこか満たされない感じも分かる。

マーカス…

>>続きを読む
5.0
孤独なニックといじめられっ子のマーカスが
一緒に助け合っていく物語
微笑ましかったしヒューグラントが
かっこよかった
4.5
「人は孤島ではない。」ヒューグラント×ニコラスホルト×トニコレット。1人の男と少年が出会うことにより2人が大きく変わっていく。人の繋がりや家族っていいなとなった作品。

あなたにおすすめの記事