リアリティ・プラス/リアリティ+の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リアリティ・プラス/リアリティ+』に投稿された感想・評価

Erica
3.6

リアリティ・プラスの利用者間だけ、
かつ期間限定で
理想的な姿でいられる設定って
面白いし、近い将来あり得そうな話。

こんなことできたら
大半の人はルールを守らず
長時間使用の暴走に走りそう。
あ…

>>続きを読む
Sari
3.0

コラリー・ファルジャ監督・脚本のショートフィルム 。近未来パリを舞台に、人々の外見を理想の姿に「知覚変換」できる脳インプラント=Reality+をめぐるSFドラマ 。

主人公ヴィンセントは自分の“…

>>続きを読む
3.1

サブスタンスの監督によるプロトタイプ?な短編映画。
YouTubeに上がってます。
サブスタンスもそうだったけど会話でいちいち説明してく作風ではないので、自動翻訳で全然観れます。


ルッキズムがめ…

>>続きを読む
hana
3.5
『サブスタンス』のコラリー・ファルジャ監督の過去作で、ど直球でベースとなってるような作品。観やすくて面白かった。ある意味、今の時代の加工アプリもそんな感じだよなぁと思ったり。オチが好きだった!

首にチップを埋め込んだ人間は理想の姿になれるという『リアリティプラス』というサービス。愛に飢えたある男が利用するのだが...

今年話題の作品『サブスタンス』の元ネタかと思われる短編作品!!監督も同…

>>続きを読む
n
3.6
サブスタンスから
あの美男美女のパーティー、エラーで一斉に全員元の姿に戻ったら…とか考えちゃった
一回試してみたいけど依存するだろうなあ…
結局中身が一番
くん
4.5

ありえない話じゃないというか、VRChatとかの実際にxR技術から発生している文化を見たらめちゃくちゃリアルで、少しゾクゾクするような感覚がした。

自分の容姿に自信が持てない人達が首に入ったチップ…

>>続きを読む
人に愛される前にまずは自分を愛すこと
めっちゃワクワクする終わり方で好き
サブスタンスに通ずる監督の短編デビュー作
んー面白い!
整形が当たり前になった現在において、そう遠くない未来なのかもしれない。

サブスタンスより使い勝手いいな
この類はみんなそうだと思うけど
自分だったら如何にして有効に使うかだよね
サブスタンスの原型と言うか理想の自分になれたら、ってのは他の作品でも良くかあるから
ここから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事