スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのネタバレレビュー・内容・結末

『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まさかの前編⁉︎
運命にフォーカスされてる
スパイダーマンこんなにいるんか。
一人一人の物語もぜひ見たい!!

トビーとアンドリューも出演してるし、
ヴェノムの世界線も出てるし最高

完結編はシニス…

>>続きを読む

圧巻の映像表現で、観てる間ずっと引き込まれる。それぞれが抱える悩みと決断が新たな問題を生み出していったり、展開が予想できなくてとても楽しめた。





まさか続くとは思ってなかったから嬉しいし、期…

>>続きを読む

なにこれ…やばすぎんだろ…。

前作で言われなかったグウェン…もといゴーストの過去を掘り下げながら、それをマイルズの環境に繋げたのは良かった。

ふたりが前作で非常に仲がよく、
ふたりとも「家族と分…

>>続きを読む

2018年の前作『イントゥ・ザ・スパイダーバース』の時点で正直、一つの到達点を示したように感じていたが、今作『アクロス・ザ・スパイダーバース』はそれを超えてきた。キレキレのカメラワーク、多様すぎる色…

>>続きを読む

そもそも、今まで私たちが映画でみてきたスパイダーマンは厳しい孤独の運命を受け入れたスパイダーマンでしたね。ミゲル・オハラをはじめとするスパイダーソサエティにいたスパイダーマンたちですね。でもマイルス…

>>続きを読む

ホァぁーーー!!!!!ってなるところは多かったけどストーリーの完成度とかは流石に一個の物語として完結してる前作の方が好き。

作画がすごい。戦闘シーンのカメラワークだけじゃなく表現の面での作画もスゲ…

>>続きを読む
大勢を救うためには犠牲を払わなければいけないのか、その問いの答えやいかに。

前作と同じでアニメの作り込みが本当に凄かった。新しい敵以外にも色々なスパイダーマンがマイルズの前に立ちはだかる。マイルズが他のスパイダーマンと違い、特別なスパイダーマンであるということが今回でカミン…

>>続きを読む
とにかく映像と音楽がハマってて気持ちいい
自分が本来はヴィランになるような人間だと知ったマイルズの胸中やいかに

前作に比べて更にスパイダーマンが増えて嬉しかった記憶
2099ミゲルスパイディが出てきた時のBGMカッコよかった
自分の気持ちを信じるのは大切
別世界のマイルスがプラウラーになっていたということは本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品