私をくいとめてのネタバレレビュー・内容・結末

『私をくいとめて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃ主人公の主観に寄っているせいで時折現れる超自然的な演出が独特な作品だが、それはパーソナルスペースに他者を介入させないことにより自身を守っていることに繋がっており、自分の世界に入ることに使…

>>続きを読む
良かった〜〜〜じんわりと込み上げるよかった
グサグサくるしズキズキきた。
え〜〜良い映画だった〜〜〜〜綿谷りさ、ありがとう🙂‍↕️

自分の支えとなっていた内なるものとの別れ、フリーバッグS2を思った。

見始めは二重人格かと思った。でも心の中で悩み答えが出てそれにまた新たな悩みが出てっていうのは人にとってよくあることなのではないかと思う。
Aはそれを表していて、多田くんと結ばれたことで、悩みを話す相…

>>続きを読む
大九監督繋がりで視聴。
のんさんの演技がとても良い!!演出も引き込まれた。特に飛行機のシーンが印象的。あと林遣都(多田くん)がかわいい。

のんちゃん可愛い😭
自分では声掛けられないから、話しかけられる人になる努力すんのめっちゃわかるな〜
そっけないLINEも何考えてるか分かんないね。人の心が読めたらいいのにね。

若いとか女の子だから…

>>続きを読む

記録用

あまちゃんすら未見なので、よく考えたらのんが演技しているところをきちんと見るのが初めてだった。
なので、序盤のうちは悪態気味の独白が「鳥居みゆきのコントのときのしゃべり方にそっくり!」と思…

>>続きを読む

主人公はおしゃれで身綺麗にしているのに、何かぎこちない感じが「勝手にふるえてろ」の松岡茉優さんを彷彿とさせると思ったら、監督が一緒でした(原作も綿谷りささんってところも共通?)。
「今日の空が一番好…

>>続きを読む
おひとり様、豊かな生き方ですよ
綿矢りさワールドだ
渋谷のヒューマントラスト出てきたってなった

前にみたのと全然違うスタイルだった。
ちょっと長く感じたけど、先が読めないし驚くところがあった。
色味を不自然にいじってるところがあったけど、Aの声が聴こえるときに色の温度を高くしてるのかと思った。…

>>続きを読む
のんちゃんが使ってる黄色いスーツケース欲しい

あなたにおすすめの記事