傭兵が誘拐された政治家の娘を奪還する話。とにかく、テンポは速く味方サイドもバタバタといなくなる。
ライオンの最後はこれがやりかっただけだろ感はありつつも、銃の構え方や隊長としての振り切り具合は良かっ…
この映画の失敗要因
① 知事の娘以外も救出し 後に彼女らのせいで
終始視聴者をイラつかせる事態に陥る
② 主人公ミーガン・フォックスが見てくれ要因
銃さばきもさる事ながら、動きがもっさりしてる…
2024年8月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督は、M・J・バセット、ウィキでは経歴不明でした。
主演にミーガン・フォックス。
「トランスフォーマーシリーズ」(2007年)で妖艶なガールフレン…
このレビューはネタバレを含みます
ローグ 前門のテロリスト&後門の野獣❕二つの敵と壮絶バトル❕❕
シネクラ
人質救出モノと思わせて、おかしな中国人が死ぬ前に語った動物を殺すな!がテーマ?
次々と味方が死んでいく。
テロリストの…
このレビューはネタバレを含みます
主演はミーガン・フォックスなのね…なんかむっちゃ久しぶりに見た。「トランスフォーマー」以来かな?今年で38歳なのね…ちょっとびっくり🫢キャップ🧢姿が美しい😍
傭兵部隊?指揮系統が甘くない?当初の目…
戦争・傭兵物としても、アニマルパニック物としても中途半端。ミーガン・フォックス以外の登場人物はボロボロになるのにミーガン・フォックスは最後の最後までほぼ汚れの無い綺麗な姿のままなので萎える。取って付…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2022/11/05鑑賞。51点。
イライジャの忠誠心、パタの生き様、ジョーイのユーモア。
〈あらすじ・ネタバレあり〉
舞台はアフリカ。
サマンサ(演. ミーガン・フォックス)率いる傭兵部隊は、ザ…
© 2020 Mannequin Phoenix (Pty) Ltd. and Phoenix Wallace Limited