夕陽をバックに踊るシーンがすごく良かった!イヤホンの着脱でBGMをオンオフするのは結構主流な演出になりつつあるけど、これはかなりハマってたな。
特に最後に音楽が音漏れになって踊ってる音がメインになっ…
昨日はドイツ・グラモフォン創立125周年のジョン・ウィリアムズ記念コンサートを観ることができた!
すごい感動したんだけど、コンサートを見て涙が出てきたのは初めての経験だったのでいつかハリーポッターや…
フランスの18分短編映画。
とあるアパルトマン屋上で出会った対照的なふたりの口論。
人種差別されるマイノリティ同士が引く一線、罵り合いながらもふたりしかいない閉鎖的空間だからこその反発理解。
何者…
相手を理解するには乱暴なシュチュエーションだった気がするが……
だからこそ分かり合えたこともある⤴︎︎⤴︎︎
口は悪いけど、強引にでも向き合う機会があったからこその理解だったヽ(*´∀`)ノ
ダン…
BSSTO作品。邦題が変。
いがみ合うふたりがだんだん仲良くなっていくのが良かった。
マイノリティ同士だから分かり合えることがたくさんあるんだろうなぁ。
────────────
2023/𝒩𝑜…
BSSTOにて。
原題は「4種のチーズ」なんだね。なるほど。
英語のタイトルは「端」で、それなりに気が利いてるけど、邦題は…どんどん遠くなってる気が。
正直、ダンスシーンが好みじゃなかったのと、屋上…