今月でU-NEXT終了前に間に合って観賞しました🎶
🌃あらすじ
30歳のメラニーとレミーは隣り合うアパートで暮らしているが、なにも接点がなくお互いに面識はない他人同士。
がんの免疫治療の研究者と…
解雇になった同僚への罪悪感を抱きながら仕事を続ける心優しき青年レミー
過去の恋を引きずりSNSで出会う男性と繋がることで孤独を埋めようとするメラニー
心のバランスを崩してしまった隣同士のアパルトマン…
精神科に通う30歳の男女2人の話。
国は違えど同世代の問題は似ているなと思った。
原題の直訳は“2つの個人”。日本語タイトルだと男女2人が出会って展開していくラブストーリーみたいな感じがするけど違…
不眠症と過眠症の男女、それぞれ心に傷を抱えていて、カウンセリングみたいなものに通う。ふたりとも、何度も同じ場面に立ち返って後悔したり、先のことに過度に不安がったり、とにかく反省的でウジウジしてる。そ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
孤独とか、罪悪感とか、他人とのすれ違いとか、なんか人生がうまくいかないときのもやもやに輪郭をつけてくれる感じ。他人と上手くいかないときは自分と上手くいってないんだとか、自分にかかっている呪いが何なの…
>>続きを読むごく普通の生活を送る見ず知らずの2人が出会うまでの長い道のりを日常の美しさと共に見守っていく包容力溢れる優しい映画だった。「人生を信じてこそ人と繋がれる」という言葉は主人公たちと同じ年齢を迎えつつあ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
この映画大好き^ ^
最後にやっと2人が巡り合う結末が素敵過ぎるんです。
不眠症と過眠症に悩む男女の巡り合い。
巡り合いのベストなタイミングというのは---本当に必要なときに2人を引き合わせる…
恋の話かと思ったら心の話だった
やっぱり誰かと向き合うには自分の問題を解決してからだよな。そうじゃないと相手を利用してしまうので。
音楽はやたら現代的で好きではなかった。
ネコは最高。
“前向…
セドリック・クラピッシュ監督はいつも「人間」を描いているので大好き。本作もエキストラで街を歩く人にも印象的な人がいて楽しい。
毎回オープニングとエンディングの映像が好みすぎる。(夜の電車が走るとこ私…
(c) 2019 / CE QUI ME MEUT MOTION PICTURE - STUDIOCANAL - FRANCE 2 CINEMA