プレゼントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『プレゼント』に投稿された感想・評価

hayato
2.6

【プレゼントを買うために進む道は容易ではなかった。】

○娘とともに買い物へ行く道は
●決して容易では無かった。
◇ただ、娘は訴えたい。
◆プレゼントを渡すだけなんだと。

★名台詞

ヨーセフ『I…

>>続きを読む
3.0

家はすぐそこなんだ。

うわ~、最後の最後。
そこでひっかかるとは…。

早く家に帰りたいよね・・・。
パレスチナ人は通れない道路。

ヤスミン、、、、。
大人の作った規則を飛び越える。

重い。

>>続きを読む

★★★liked it
『プレゼント』 ファラ・ナブルシ監督
The Present

パレスチナ発
24分ショートフィルム
アカデミー短編映画・ノミネート

ナチスに迫害されたユダヤ…

>>続きを読む
3.0

【親子でも投獄されます】
第93回アカデミー賞短編実写映画賞ノミネート作。結婚記念日のプレゼントを買いに父と娘は出かけるが、検問に差し掛かりIDカードを忘れたことに気づく。しかし時すでに遅し、簡易牢…

>>続きを読む
3.0
遠くパレスチナの日常。目と鼻の先にあるのに、大きな壁を挟んで遠い。つらかった。
koki
3.0
演出が当てつけっぽいのと雨のシーンが不自然すぎる。

20分もかけずに見せれたことでは?
2.9

常々"虐げる方"の個人の気持ちを謎に感じており、なるほどそちらも結局"規則に反すると罰"なわけか、と思ったが、無駄な侮辱の数々はオプションやろ、それは個人の資質なのか監獄実験現象なのか…いずれにせよ…

>>続きを読む

イスラエルによるパレスチナへの不当な扱いに憤る。これがこの映画のメッセージなのか?観終わってモヤモヤが残ったのは、狙った通りの反応なのか?
しかし、主人公の男も終始イラついており、あれじゃ、運も逃げ…

>>続きを読む
Kiwi
2.7

このレビューはネタバレを含みます

SSFF & ASIA 2020 秋の映画祭にて。
主演男優さん、家族に見せる笑顔がとっても素敵。娘も可愛い。だからこそ理不尽な検問に怒りと悲しみが募る。これがパレスチナの現実なのか。今まで漠然とし…

>>続きを読む


ショートショートフィルムフェスティバル 秋の映画祭🎞

ユーセフは結婚記念日に妻へのプレゼントを買うため、幼い娘を連れてヨルダン川西岸地区に向かうのだが、避けては通れない試練が彼を待ち受けていた.…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事