あらののはてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『あらののはて』に投稿された感想・評価

高校時代の片想いの相手を8年間引きずってる女の子の話。

映像が綺麗。陰影が綺麗。カメラ固定で長回しなのが特徴的。僕はめちゃくちゃ好き。
とくに、冒頭の受業中のシーンが大好き。
何が好きなのか自分で…

>>続きを読む
森林
3.7
結構面白かった
最後の「ガム持ってない?」以降はエピローグ感あって好きです

高校生の風子は同級生の男子、荒野に絵のモデルになってくれないかと頼まれモデルになります。風子も思いもよらなかったのだと思いますが、荒野に見つめられ絵を描かれた風子は絶頂を迎えて気を失ってします。それ…

>>続きを読む
3.3
高橋雄佑にハマってあさってる。
高校の恋心は忘れられないと。

2025 27作目

あの時の初恋を終わらせる為の行動だと分かるけど、今の彼女の気持ち考えなよ、って結構いろいろな場面で思った。野々宮はこわい女だよ。引いたし嫌いなタイプ。(ごめん)
マリアちゃんの怒りとか嫉妬とか至極当…

>>続きを読む

『カメラを止めるな!』の主人公の妻役で大ブレイクしたしゅはまはるみ、映画『イソップの思うツボ』などに出演の藤田健彦、1980年代より数々の舞台演出を手がける長谷川朋史の3人が結成した自主映画制作ユニ…

>>続きを読む
たこ
3.6

そんなもんだよな、みたいな。
初恋の終わり、それすなわち青春の終わり……と青春ジャンキーは唸ったりもしましたが。
拗らせたわりに何かが始まるでもなく、呆気なく終わりを迎えた初恋のかなしさがなんだかち…

>>続きを読む
4.0

やはり高校のころの恋心みたいなものは、かげろうみたいなもので、実際に手に取ろうとすると逃げていくものなのだということをまったく言葉による説明をせずに見せていく。そんな作品。
それにしても長谷川朋史監…

>>続きを読む
3.9

画面の外ではどんな光景が繰り広げられてるんだろうと、想像力を掻き立てられました。

テンポよく、68分でまとまってるので見やすい。

センスを感じる脚本構成や音楽、良かった!
3.5

誰かを悪者にさせるような終わりかた好きじゃない、でもこのあっけなさが良い気もする。8年前にお互いに思いを寄せていたとしても変わってしまうよね。これで何か始まっていても何か後味悪い気がするし、このエン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事