映像がきれいで切り抜きたくなるシーンがたくさんあった。
未来で映画がないっていう設定がいまいち想像できなくて、感情移入できなかった。主人公がラブコメを「好き好き言ってるだけやん」と言っていたのに、自…
途中までは良かったけど、終盤で一気に冷めました!
上映中にラストシーン撮り直すって監督のエゴで観客置いてきぼりやん?作成陣は楽しくオナ◯ーしてんだろうけど、観客は訳わかんないやろ。やってること「大…
剣道部が参加してる殺陣のシーンがすごい好きです!準備してるシーンを横にカメラが動いて撮っていって、その流れで撮影に入るっていう、無茶苦茶カッコいい映像!説明が難しい
最終的にはだしもビート板もラブ…
最高だった。
ストレートな好きの台詞も、好きと言わずに伝える表現も
船場を走るふたりのシーン好きだった。凛太郎が追い抜くところ。
ラストの展開が熱い。伊藤万理華の綺麗な肌と翻るスカート、金子大地の勢…
たまたまサブスクのおすすめで勝手に再生された小田朋美の「秘密基地」がとても好きで、この曲だけ知っていました。
その頃は映画を観るつもりはなかったのですが、今はやたらと映画館で観てみるという状態なの…
なんでかわかんないけど、
上田誠脚本っぽい印象が終始拭えなかった。
伊藤万理華の圧・倒・的"主人公"感。
ヒロインじゃないんだよな、主人公なんだよ。
あの名女優・河合優実の出世作と言って過言で…
忘れていた青春を思い出せた映画。
伊藤万理華の演技が癖になる。誰にでも好かれる陽キャに対抗心を燃やしている陰キャ具合が、表情、声質、言動、全てにおいてリアルだった。
登場人物それぞれが、自分の好…
薄っぺらいキラキラ青春映画にうんざりしている陰の逆襲!
気持ちはすごく分かる。
陰のエネルギーを創作に変えていてそれは良かった
ただリアリティさに欠けるかな
あとちょっと中途半端で、陰キャラの逆襲を…
©サマーフィルムにのって製作委員会