ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけているに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている』に投稿された感想・評価

L4zyCola

L4zyColaの感想・評価

4.6

世界は少しぼやけている ーーBillie Eilish

2020年度第62回グラミー賞で主要4部門独占し5冠を達成したBillie Eilish。日本で流行るかなり前、when we all fa…

>>続きを読む
Nagisa

Nagisaの感想・評価

4.6

ビリーの歌声を初めて聴いた時の衝撃を忘れられない。
私が初めて聴いたのはBad Guy。
17歳でこの表現力!?天才だ〜!!って思った。

でも実際は、ある意味めちゃくちゃ普通の女の子。
あんまり笑…

>>続きを読む

Billie Eilish のファンだから知ってる曲が多く見ててライブに行ってるような感覚でした。
映画のなかでファンがビリーにあなたのおかげで命が救われた的なことを言っていたシーンがあり、ビリーの…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ビリー!!!
今までは、曲有名でなんか人気だから好きって感じだったけど、正直ビリーがどんな人か全く知らなかった
ステージで歌ってたり、インタービューしてるのばっかり見て、「え、この子が私の2つ下??…

>>続きを読む

これを観るためにアップルTVへ
映画館でもみて、スマホでも観ても
最高を繰り返した

世界規模なのに普通規模
ロングスカルプのステイリットネイル
とネオングリーン

黒のクリームソーダは最高においし…

>>続きを読む
偏見

偏見の感想・評価

4.3
ビリーのことがちょっと好きになった
好きに鳴らせるように作ってるからやけどw
shelby

shelbyの感想・評価

3.9

思っていた10倍よかった。
切実さを持って彼女の音楽を聴ける年代では私自身はもうないけど、でもこの音楽は自分のものだって、どうしようもなく色んな感情を持て余してる人にとって、とても誠実でいい音楽なん…

>>続きを読む
JIN

JINの感想・評価

4.4

ビリー・アイリッシュはサマソニ大阪2018でLIVEを観てる。
その時の彼女はまだ今の様に突き抜ける直前だったので、余裕を持って観ることができた。
曲は垢抜けない感じのものが多かったけども、この世代…

>>続きを読む
あの冒頭のトラックはこうやって生まれたの〜!?ラフでかっこよくてZ世代のアイコンらしすぎる場所で曲が生み出されてた
ダメラッパーに恋しきってさえずるように歌ってる可愛いお顔が忘れられない
厚揚げ

厚揚げの感想・評価

4.5

他のアーティストでも同じことが言えるが、「ビリーアイリッシュ」は、本人一人だけでなく家族や関わった人間で作り上げている、ということを強く再認識した。彼女を危険に晒さないように、家族が彼女を支えている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品