ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけているに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている』に投稿された感想・評価

なかなかに貴重な映像
実家でのビリーの日常が見られて面白かった!思春期の苦悩や社会への不信感には共感できた。それを歌で表現しているところがすごい!
才能が羨ましい。

このレビューはネタバレを含みます

私たちが見ている、Billie Eilishは確立されたスターだが、そんなBillieもひとりの女の子であることを感じられた。スターに対しては、全てを羨ましがりそうになるが、スターと思っているのは私…

>>続きを読む
あけみ

あけみの感想・評価

4.8
ピョンピョン♪
チョコミン党には嬉しいオリジナルドリンクと共に

お兄ちゃんて、大変だなあと思った。
アメリカの10代の抱えるAnxietyという感覚に対しては「若いうちはまあ、みんな不安だよそりゃ」と思ってしまったのは、自分が少し歳をとったというか、意地悪になっ…

>>続きを読む
ヒカリ

ヒカリの感想・評価

4.5
恵まれた環境で制作活動しているとばかり思っていた。
彼女が辛い状況であることを本作で知りました。
日々笑顔で居られる事を願いながら鑑賞。
sakura

sakuraの感想・評価

-
i love youめっちゃいい曲だね
家族が理解あってやさしいわ
このまま仲良くやってほしい

友達に似てて親近感
ひつじ

ひつじの感想・評価

3.5

映画的な演出は全くなくて、唯一各地のタイトルバックが句読点的な役割を果たしてるくらい。ほとんどただのホームビデオなのに赤裸々でむちゃくちゃエモーショナル。クソ彼氏とのエピソードが曲に昇華されるくだり…

>>続きを読む
律

律の感想・評価

4.0

何の気なしに見始めたら止まらなくなってしまったドキュメンタリー。
ビリーアイリッシュのことは、名前しか知らなかったけれど、気だるげな歌い方とメロディラインが印象的で、楽曲を聴いてみたくなった。
(歌…

>>続きを読む

デビューから18歳でグラミー賞を取るまでの軌跡を追っかけるドキュメンタリー。

楽曲は知ってるけど、ビリー・アイリッシュのパーソナルな部分ってあまり知らなかったから興味深かった。素材も本当によく撮っ…

>>続きを読む
ry01

ry01の感想・評価

3.0
ビリー・アイリッシュとは、家族についての物語でもあるんだなと思った。ビリーの歌を生で体験できる世界にはよ行きたい…。

あなたにおすすめの記事