兎たちの暴走の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『兎たちの暴走』に投稿された感想・評価

【TIFF2020】「兎たちの暴走」母親がクズだと娘が苦労するなぁ~。可哀想でした。でもクズ母にも、娘への愛があるようでした。良かったなぁ。
https://t.co/6opaYXPm7d?amp=1
lp
4.0

東京国際映画祭にて鑑賞。

TOKYOプレミア2020より中国の新人監督による作品『兎たちの暴走』。
実は当初「普通の行き別れた親子のドラマ」かと思ってノーマークだったのだけれども、予告を観たらサス…

>>続きを読む
A
3.0
「あなたの秘密を全て知ってる。ぜんぶ夢だったらいいのにって、願ってるでしょ?」
ラストからはじまるオープニングに戻らずに終わるエンドロールはよい。
moka
-

中国/ドラマ

実際の誘拐事件から着想を得た今作。
サスペンス要素もありながら、青春ドラマの瑞々しさも感じられる。

孤独なシュイチンの実母を想う危ういまっすぐさが、哀しくもあり心配でもあり。
閉塞…

>>続きを読む
Rocco
3.7

冒頭からいきなり事件に投げ込まれて、その後丁寧に背景が説明されるという少し変わった構成の作品。

乳児で人格も整わない娘を捨てて、キャリアのために家を出たダンサーの母親が故郷に戻ってくる。継母と上手…

>>続きを読む
3.6

起承転結でいうところの“結”から始まりその後、起承転と構成されている。
少女の純粋な愛が悲劇を招く
劇中一度も抜けることがなかったトンネルのように家族、友情、環境どれをとっても閉塞感が付きまとう。

>>続きを読む

シェン・ユー監督作品。シェン監督はこの作品で長編デビューのようだ。母娘が娘の同級生を誘拐したという実際に起きた事件から着想を得た作品。ロウ・イエ監督の『天安門、恋人たち』のエグゼクティブプロデューサ…

>>続きを読む
3.8
中国の学校の中を描いている映画を初めて観た気がして新鮮だった。
3人の表情が苦しいなかの楽しさが感じられてとてもよかった。
ネットサーフィン枠

あなたにおすすめの記事