私立探偵エイブ 折り紙殺人事件のネタバレレビュー・内容・結末

『私立探偵エイブ 折り紙殺人事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

酒カスこどおじ探偵。
やってること犯罪だらけで好き。

でも客観的に見て1番怪しい共犯と疑われてもおかしくないのでは〜

エイブに16歳の少女キャロラインからボーイフレンドが刺殺された件について依頼が舞い込む。少年探偵時代に手伝いをしていた少女(市長の娘グレイシー)の失踪事件と同時進行で謎が解かれる。

予告編を見ても…

>>続きを読む
地味だけど、探偵の心の機微や依頼者との信頼関係の描き方などきちんと伝わる良い作品。
ラストの主人公の涙に彼のこれまでの苦しみが存分に描かれている。

面白いシーンを織り混ぜながら、エイブの成長話とミステリーが平行して進み、見応えがあった。最後の結末がなかなかハードで、キャロラインの変貌がショックだったし、そこからのエイブの涙がほろ苦いエンディング…

>>続きを読む
最後の涙の意味ってなんだったのかな?
自分は、子ども探偵から、大人の探偵になったと自覚した時の背負うものの重さを感じたのかな?って思いました。
色々解釈できそうなラストでしたね。

あなたにおすすめの記事