正しさが全てなのか
ベン・アフレック監督によるハードボイルド・サスペンス
ん~これは社会派ドラマとして考えさせられるとは思うけど、単純に30そこらの世の中知った気になってる男が色々引っ掻き回して…
これは、精神的に辛い映画だけど、見る価値はある。いや、見て考える価値があると言うべきか。法に従うか、人情に従うか。昔こういうテーマの映画があっても、映画が主人公を絶対正義と定義して答えを出していたけ…
>>続きを読む"正しいこと"とは何なのか。
ある幼女の誘拐事件を軸に展開する本作は、二転三転しながら予想もしない真相にたどり着くが、そこには2つの"正しいこと"が待ち構えており、どちらが正解かは誰にもわからない…
正義感とは。
誰にとっての正義を指すのか、善か悪かの二択だけでは到底解決できない、正義感の話だった。面白かった。
いや、そもそも何を持って「解決」と言えるのかさえも、答えのない問いであろう。
主…
ストーリーはすごいおもしろかったんだけど探偵カップルに、特にケーシーアフレックに共感全く出来なかった。
最後はミッシェルモナハンに共感しました。
ケーシーはなんでか最初から鼻につく人だった。弱々し…
物語自体は興味深い、正直日本では実感があまりない問題だけどそれがいかに貴重な時間で先人の積み重ねてきた平和なんだと改めて思う
主人公が行動は直接的で短絡で出立と合ってないから地元に根付いた探偵には見…
2007年全米公開、監督は俳優業と共に「アルゴ」でアカデミー賞作品賞受賞、ゴールデン・グローブ賞で監督賞受賞し、監督としても才能を発揮しているベン・アフレックの初監督作品、主演は実弟「ジェシー・ジェ…
>>続きを読む