『ゴーン・ベイビー・ゴーン』は、失踪事件を追うサスペンスの皮を被りながら、人間の倫理、親であることの意味、そして救済の可能性について深く問いかける作品だ。ベン・アフレック監督の演出、俳優陣の演技、そ…
>>続きを読む結局「子どもを思う気持ち」っていう共通点はあっても、立場とか信念によって正義のかたちがバラバラ。
パトリックが守ろうとした「母と娘の関係」って、もしかしたら幻想にすぎなかったのかもしれないし、でもそ…
ありがちな誘拐サスペンスかなと思いながら観て、なんか普通かも?と思ったら、後半にさらに違う展開が畳み掛けてくる感じは良かった。最後の判断は人それぞれ意見が違うだろうけど、自分的にはいい終わり方だった…
>>続きを読む素晴らしかった!ベン・アフレックの初監督作品は濃厚な社会派ドラマ。
幼女誘拐事件の捜査に協力を依頼された私立探偵パトリック(ケイシー・アフレック)。パートナーのアンジー(ミシェル・モナハン)と共に…
ケイシーアフレックはベンアフレックに全然似てないと思ってたけど、Tシャツ脱ぐシーンでちょっと似てるなと思った笑
エドハリスが出演してると結局こいつが悪いやつだろ?感がどーしてもでるよな
豪華なメンツ…
ベン・アフレックの初監督作品で、見る前は監督としてはどうなんだろうかと疑問に思っていたが、普通に完成度の高い作品だったことにある意味驚かされた。クリント・イーストウッド監督の「ミスティックリバー」と…
>>続きを読む隠れた名作。
ベン・アフレックが初めてメガホンを取った本作。主演は実の弟であるケイシー・アフレック。一度観た記憶があったが、改めて再鑑賞。
単なるサスペンスに留まらず、善とは何かという重いテーマ…
面白かったし飽きずにグイグイ観られたけど、主人公が都合のいいなろう系主人公みたいだし無抵抗な犯人を感情に任せて後ろから撃って殺すし、最後の方は所々強引な展開も多くうーーん…という感じだった。モーガン…
>>続きを読む