映画の文法も物語も滅茶苦茶で何がなんやら。
ただ、映画の原体験っぽい勢いと遊び心は嫌いになれないし、監督による謎の活弁スタイルなナレーションも笑える。
アクションシーンの、コマ抜き編集とカッティング…
やばい、斬新すぎるけどどういうことなん?w
作られた経緯が知りたい。日本がなんか関わってるの??
「ダウダ・ビサソ!」
めっちゃノリよく解説いれてくれるから分かりやすかったww
ワカ・スターの活…
ウガンダ印の楽しい映画製作が伝わるお馬鹿作品ながら、テーマの児童誘拐の存在のナチュラルさに一抹の恐怖を覚える内容
活弁師?の台詞は全訳表示されてた方がワチャワチャ感が更にupしそうなのがちょっと勿体…
VJエミーはやかましいし全編めちゃくちゃではあるんだけど、映画が好き!という気持ちが溢れてて、ワカ・スター(アクションが堪能なこども)たちの輝きが眩しくて、みんなで力を合わせて撮った映画なんだなあ〜…
>>続きを読むクレイジー・ワールド🌍
本当にクレイジーなのは誰か?
※児童誘拐に立ち向かおう!
ムビx3ファイヤーx2!(VJエミー)
ヤクーザの話を信じるな?
最高のキッズ映画ここにあり✨
アイザッ…
ウガンダ産の超カオスなアクション映画。
冒頭、日本人の観客(と忍者)に向けた陽気なメッセージが流れ出してもう既に面白い。
ナレーターが副音声的な感じでずっとヤジ飛ばしてるのもめちゃくちゃ面白かった…