マッドマックス:フュリオサのネタバレレビュー・内容・結末

『マッドマックス:フュリオサ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結論大満足。前作の方が面白かったけどそんなこと分かっていたので大満足。これでもかと前作を引き立てる構成、何より見返したくなったことが大満足の証拠。

正直クライマックスで前作のラストと同じことされて…

>>続きを読む

終盤、砦に向かったディメンタスと、イモータン・ジョーの戦いはどこにいった?ごっそり抜けてる?
私は寝ていたのか?

いきなり敗走しているディメンタスの小者感…。

そもそも、「怒りのデスロード」の前…

>>続きを読む

フュリオサのしっかりとした前日譚
アニャテイラージョイはもちろん、幼少期を演じたアリーラブラウンもめちゃくちゃ綺麗で絵になってた
ストーリーもちゃんとしててアクシャンもすごかった
けど、前作がイカレ…

>>続きを読む

1番魂震えたのは自分の腕ちぎって逃げたシーン

展開も設定も絶望すぎる、進撃の巨人感
希望捨てずに1人になっても戦い続けるフュリオサ、素直にかっこいい
ぶっ飛んだ設定と他作品とは明らかに違うアクショ…

>>続きを読む

変な映画。冗長でつまらないシーンもあったし子供時代を長く描いた割には感動しないし、欠点はいくらでも挙げられる。でもこの映画でしか、フュリオサの復讐でしか観られないシーンがあった。爆音やアップで迫力を…

>>続きを読む

前作の怒りのデスロードに比べて、ストーリーが複雑でよくわからないところもあったが、なにせ改造車アクションがすごいので、ずーっと見ていられる。
前半はバイクしか出てこないが、後半に改造タンクローリー「…

>>続きを読む

荒廃した世界に僅かに残された緑の地で生まれ育ったフュリオサ。盗賊の集団のバイクに細工をしていたところを拉致された。盗賊は彼女を首領のディメンタスの元へ。助けに来た母は激しい戦闘の末に殺された。
やが…

>>続きを読む

なんだろなぜ惹かれるのか
なんにせよ轢かれる人も多い
フュリオサのかっこよさよ

幼少期フュリオサの目のデカさ、めちゃんこ現在フュリオサと同じ顔、あんなに似るんだなあ

上司(名前忘れた)との仲もな…

>>続きを読む

◼︎Fury Roadのアドレナリンマシマシに比べると全く違う映画に見える。じっくりたっぷりとWastelandに放逐された少女がFuriosaになるまでを描くため、シーケンスの取捨選択に目がいく。…

>>続きを読む

やーっと鑑賞!
マッドマックスの世界観もアニャも好きだから楽しみにしてた映画!!!

子役やたら似てるな??え??
相変わらずエグい〜懐かしい〜
アニャ美し…
相方意外と死なない!
いや死んだわ
ク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事