今年176作品目
ラスト20分は泣きっぱなしだった。
カオルが引っ越すときにBEGINの「三線の花」が流れて嬉しかった。沖縄の曲は三線を買って練習するくらい好きな曲が多い。
ラストシーン、同い年…
・血のつながりがないながらも、助け合って生きていく兄と妹のお話。いやしっかし、日本って兄と妹ネタ好き過ぎ。これって文化なの?ほかの国ではそこまで見たことがない。
・最後に兄が死んでしまうことが、救…
最後に「涙そうそう」が流れるのがジーンとくる😢改めて歌詞が沁みる、、
結構流し見してしまったけど、兄弟愛?ってことかな笑
沖縄🌺っていう場所が個人的に好きだから映画の雰囲気とかはよかった😊
妻…
何となく予想は出来てたけど
それにしてもにーにーの死亡フラグ立ちすぎてるし
いきなり遺影出てきて
そんなに易々殺すなwwってちょっと笑ってしまった
あんな雑に殺されるなら
にーにー死ぬ必要あったかな…
妻夫木が何も報われていなくて残酷。
長澤まさみ(カオル)の振る舞いの変化が自然に移り変わっていて良かった。
他レビューでもある通り苦労の過程が端折られすぎており、流石に大変だよな〜くらいの気持ち…
最後は泣いた
妹のために頑張るにーにーがかっこいい
ずっと一緒に暮らしてたらにーにーは亡くならなかったのかなあ
切ない。一緒にお酒飲んでるところがみたかった
自分もお兄ちゃん大好きだけどあんまり仲…
にーにー、台風で嵐の中助けに来て
くれるのめっちゃ心強いけどさあ🥲
風邪すらひいたことないくせに…。
そんな呆気なく逝かんでよ。
成人式の振袖に涙そうそう🥲
沖縄の人の温かさやっぱいいなあ🫶🏼…
(C)2006「涙そうそう」製作委員会