あの夜、マイアミでの作品情報・感想・評価・動画配信

『あの夜、マイアミで』に投稿された感想・評価

分野こそ違えど目的地を同じくしていたはずのスポーツ、音楽、政治の英雄4人は政治的スタンスや肌の明るさの違いで対立していく。戯曲原作のミニマムな会話劇は同年公開の「マ・レイニーのブラックボトム」や「ボ…

>>続きを読む
3.4

1964年マイアミ。
まだモハメッド・アリと改名する前のカシアス・クレイは当時最も強いと言われたソニー・リストンを倒し世界チャンピオンに輝く。
それを祝うため黒人解放運動家マルコムX、フットボール選…

>>続きを読む
5K
3.6
このレビューはネタバレを含みます

 黒人解放運動指導者、イスラム教導師のマルコムXの実話を元にした、架空の物語。
 モハメド・アリってイスラムっぽい名前だと思ってたけど、マルコムの運動を機にイスラム教に入信してたのね。
 
 モハメ…

>>続きを読む
NACKD
4.1
こういうテーマ、もう軽視できない
知らないことばかりだったが、飽きずに最後まで見ることができた。色んな事情や背景を知れば、もっと面白いと思う
PARM
3.3
最後まで視聴
こういうテーマの作品は好きだし、アリもサムクックもマルコムXも好きでそれなりに評価も高い作品なのだが演劇を基にしているからなのかあまりハマらず退屈に感じてしまった 自分の好みもいまだによく分からないな
3.6

『グリーンブック』や『ドリーム』なんかと同じ時代。
黒人が迫害を受けながら奮闘していた時代。

その頃の黒人代表の1人とも言えるモハメド・アリ。その頃はカシアスという本名だったけど、彼がボクシングの…

>>続きを読む

レジーナ・キング、2020年。

勝手にマイアミ3部作、ということで観て来たのですが、

『マイアミ・バイス』2006年
『リバー・オブ・グラス』1994年
本作の舞台は1964年、少しずつ遡ってま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事