ネットカフェで鑑賞
永野芽郁演じる"普通のOL"田中直子(大事なとこ伏線だから)は勤めている三富士株式会社で平凡OLライフを送っている。だが、この会社には佐竹一派、安藤一派、神田一派という3強が派…
脚本バカリズムだったこと、予告編が面白そうだったこと、好きな女優さんやエンケンさんが出てるということで気になってた
あるあるヤンキー漫画っていう視聴者の感想を主人公直子に言わせてしまう、という構図…
脚本バカリズムのOL闘争コメディ。バカリズムでOLといえば「架空OL日記」、主題歌の吉澤嘉代子さんの「月曜日戦争」を思い出させる。
主演は「ハコヅメ」で内向的警察官を演じた永野芽郁。
直子の友達役の…
美人OL×喧嘩
うーーーん。
予告を観た第一感は
(観る価値が)ないだろう😅
だったんですが、
周りの人の評価としては
「あれ、面白そうだよね😆」
なので、
あれ? 自分の感覚ズレてる?…
公開を待ち望んだ映画!
これは絶対笑えると思って行ってきた!
始まってからすぐに思ったこと、さすがバカリズム脚本というワケわからない設定の多さ(笑)同じOLとは到底思えない、見た目とか勤務時間とか…
都会のオフィスに普通のOLに混じってヤンキーいる設定がまず面白い。
菜々緒演じる朱里、貫禄ありすぎ。
セリフ回しや小ネタもいちいち笑える。
狂犬紫織「てめー、二度とピラティスできねぇ体にしてやろう…
面白かった!!!頭空っぽにして見る女版ヤンキーOL映画(?)
普通でいたい最強主人公と、王道の弱きを守り強きを砕く熱血主人公の2人が力を合わせて、最強のOLを倒す映画かと思ってましたが、最後に2大主…
バカリズム脚本だから観た。真剣に観なくていいから楽でいい。面白いけど2回目観ようとははならないくらいの面白さ。永野芽郁がオラついた演技もアクションも慣れて無さ過ぎてかわいいけど設定としては良くないの…
>>続きを読むカンナさん目当てで観ました。
予告とか何も知識入れずに観たので、芽郁ちゃんは闘わないのかなと思ったら最強OLだった笑。
アリス、2週間でそこまで強くなるんかい!笑
テンポもよく何も考えずに楽しめる映…
「地獄の花園」製作委員会