アメリカン・ユートピアの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・ユートピア2020年製作の映画)

DAVID BYRNE`S AMERICAN UTOPIA

上映日:2021年05月28日

製作国:

上映時間:107分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 社会に対するメッセージが素晴らしいエンターテイメント
  • 自由で開放的だけど緻密に練られたセットとパフォーマンスに感動
  • 人間音楽空間で感動し、人間って尊い生き物だと思った
  • 演者全員が素晴らしいと思えるチームワークに感動
  • 伝説のブロードウェイショーを体験できたことに感動
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・ユートピア』に投稿された感想・評価

映画館で観るのは4回目。
自宅でもサブスク配信で何回か観てるほど好き。
初めて待望のスタンディング上映に参加したよ。池袋にある新文芸坐
強制スタンディング&LED照明
立ってスクリーン観れるの?
L…

>>続きを読む
すごい。
クールな哲学の授業のよう。
心地良い旋律。
わかりやすい言葉。
人間が好きに思える。
人生が豊かに思える。
削ぎ落とした完璧なステージ。
こんなライヴに行きたい。

いかにも皮肉めいたタイトルが、徐々に文字通りの意味として、変化と多様性を受け入れてより良いユートピアを迎えようというメッセージであることが示されると、思わず涙が出てしまいました。

分断が広がる社会…

>>続きを読む

元トーキング・ヘッズのフロントマン、ディヴィッド・バーンが展開するブロードウェイの音楽ショーを、スパイク・リーが映像化!
…らしい。
ディヴィッド・バーンがどんな人かはおろか、トーキング・ヘッズも知…

>>続きを読む
5.0

元トーキング・ヘッズのフロントマン、
デヴィッド・バーンが、2018年に発表したアルバム『アメリカン・ユートピア』
この作品のツアー後、ブロードウェイのショーとして再構成された舞台が始まった。

>>続きを読む

生のライブの爆発!陰の演出、一人一人の輝き、デイビッドバーンの歌唱力と表現力が圧巻。
一方で、生のライブを見たくてうずうずしてくる。コロナ禍の制約を思い出す。
やはり、生に勝るものはないと思わせられ…

>>続きを読む
3.9

コンサートとも舞台ともいえない、独自の斬新な世界観。人種、政治、様々な要素を音楽と体で表現している。

トーキングヘッズもデヴィッドバーンも全然知らないで見たけど、色々なことを日々考えながら生きてい…

>>続きを読む

 このグルーヴ!このユーモア!この歌唱力!この演奏力!この体力!この知性!
 ライヴパフォーマンスの洗練の極致。
 隣でぐっすり眠っている先輩のU-NEXTアカウントを拝借して観る。YouTubeに…

>>続きを読む
多分またすぐみる!
これでしか味わえないショーと自分(生活)と音楽との距離感がある!
5.0
映画じゃない、ただのライブビューイング。
なのにこんなに面白い。これぞエンタメ

あなたにおすすめの記事

似ている作品