小学校の頃ちゃおで好きだった漫画。
ストーリーがちゃんとショコラの魔法で良かった。体育館に閉じ込めた女子と絵は怖い。
ショコラの滑舌だけどうにかならんかったんかな。
初っ端から滑舌!って思ったしず…
昔ちゃお読んでてこの作品好きだったので見て見た。
ショコラの妖しい雰囲気は似てると思った!ただ滑舌と衣装が少し微妙だったかな
衣装は実写化だとどうしてもコスプレ感が出ちゃうししょうがないのかなとは思…
月9でいいんじゃないかな?
ホラーなの?
演技?演出?
延々と緊迫感を煽るような音楽のみで、逆にコメディかと思える
みづほ梨乃原作漫画
この映画から原作を見ようとは思わないな
ツンデレタケル
…
みる前はプリキュアみたいなファンタジー系でキラキラした感じなのかなって思ってたけど意外とミステリーとかホラーな感じなんだなって思った。
ショコラの演者さんの滑舌がちょっと気になったけどみんな演技上手…
大好きな漫画の映画化だったので期待してみましたが実写化するのは難しいんだなって思いました。
チョコより欲望の方が出てた気がします。
ストーリーも、、、と毎回つっかかる感じで理解はできますがモヤモヤし…
結局、このショコラティエのやりたい事とは何だったのか?
全ての煽りに対しての肩透かし感が半端ない。
役者を動かさない演出は演出が見えすぎてマイナス。
体育館で鍵閉めるまで動かないとか、絵を切り刻むま…
ちゃおで当時漫画を読んでました。私が中高生ぐらいだったと思うのでもう十何年前…?って感じ。
元アイドルの山口真帆と桜田ひよりと、芸能人に疎い私でもなんか顔の見たことある主人公役(名前を知らなくてすみ…
色々お騒がせがあった元N○T4○の山口真帆初主演映画。
原作未読ですが、監督の力量のなさが目立ったドラマ。
ダークファンタジー、ホラー系の物語だが、中途半端すぎ。
またショコラ役の山口真帆もあまりに…
少女漫画雑誌「ちゃお」で不定期掲載されている「ショコラの魔法」を実写映画化。新聞部に所属する女子高生が在校生の行方不明事件を取材するなか、山(森?)深くにある店「ショコラ ノワール」で、食べたら願い…
>>続きを読む©2021 みづほ梨乃・小学館/映画「ショコラの魔法」製作委員会