CUBE 一度入ったら、最後のネタバレレビュー・内容・結末

『CUBE 一度入ったら、最後』に投稿されたネタバレ・内容・結末

海外版はまだ見てないから比べることはできないけど、疑問だけが残って伏線回収が全くされなかった...😮

過去を掘り下げるなら、登場人物全員の過去を掘り下げてほしかった。

井出さん(斎藤工さん)はな…

>>続きを読む

原作のCUBEが好きで観てみようと思っているアナタ!!
きっとその心持ちでは酷評にしかならないので、一旦気持ちのリセットをしてゼロの気持ちで見ることをお勧めします。


リメイク作品なのかもしれない…

>>続きを読む
意図的に作られた状況であることを匂わせておきながらそれを明確にしないのは・・・。後藤さんは・・・?甲斐さんが発起人?何とも消化不良。[July24 2022]

元作品見ちゃってたからあれ以上は…って期待しないで
見たけどそれくらいの心づもりでみたのに残念作品

原作じゃ自閉症の子が天才的な数値計算で
素数の謎を解くのに

主役の菅田君が解いちゃうwww
原…

>>続きを読む

星野源と菅田将暉のラジオが好きで、興味が湧いて観ました。元の原作映画は未履修。
なので数字が…とか、ラストどうなるとか全く情報なしに観ました。


まず最初の感想、吉田鋼太郎がめちゃくちゃうまい。お…

>>続きを読む

洋画で今までに公開されてきたCUBEの
日本版やねんけど、全然クオリティというかおもしろさが違うかった。。

ところとごろいい感じでしたが、思ったより期待はずれな作品でした、、、

けど、岡田将生さ…

>>続きを読む

ワンシチュエーションの会話劇で、視覚的にも感情とリンクしたり…謎が謎のままで想像力が掻き立てられた。
本家とはラストに持っていくストーリーが異なってた印象。

ただ、それぞれが持ち合わせてる欲望や役…

>>続きを読む

待ってました〜👏
期待してたよりも面白かった!原作映画よりもトラップの数が多くて見応えがある〜!それに、吉田鋼太郎の役がパワハラモラハラ親父でリアルなのが良かった。
ただ、即死よりもある程度助かる可…

>>続きを読む

全体的に緊張感や非現実感があってドキドキしたけれど結局何がしたかったのか、何の施設だったのかが明かされないまま終わるもので不完全燃焼だった。
他の人のレビューを見ている感じ何か元ネタがある...?時…

>>続きを読む
プロットも設定もほぼ同じなのに全然おもんないのなんでー笑
緊張感がない…
女性キャラいないのもなんでー
音楽もいらないな

あなたにおすすめの記事