映画検閲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『映画検閲』に投稿された感想・評価

3.6

2025年37本目

全体をクラシックホラーテイストに包まれた感じでそれがまた雰囲気を掻き立てる。
終わり方が秀逸で、最後に全部持ってかれたところはあった。なんとなく予想はできてはいたけれど、うまく…

>>続きを読む
AmgN
3.8
結構おもろい

理想で塗りつぶす虚構を綺麗にまとめてる
規制のあり方とその先には。

80年代テイストに突入すると画面比率も伴ってあの時代を感じられる、最後は我々が検閲者になるシステム。

あらすじは面白そうだったんだけどなぁー
終盤の展開がやっつけ感があって残念でした。

「テーマやイメージは凄いの思いついたけど、いざ作ってみたら完成しなくてやっつけで提出した卒業制作」みたいな映画で…

>>続きを読む
最後まで本気でやってほしかったので少し残念。
ホラー?サイコスリラー?だけど最後はファンタジーも入ってシュールな展開に。
顔食べるシーンは観たかったな。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

まず、色彩が美しいです。構図も決まりまくってます。
ネオンライトというのかクールなライティングと、壁や通行人の服などの色味がばっちり計算されていて魅入ってしまいました。

ホラー要素はあまり感じませ…

>>続きを読む
yumena
3.1
現実と妄想の境目がわからなくなっちゃった
あの日何があったのかは入れて欲しかったかも

好みの世界観でした!個人的に当たり!

現実と妄想の境目があやふやになる作品は多いですが、これは本当に観ている方もわからなくなってくる感じが最高!

80年代のイギリス。残酷な描写などの映画を検閲す…

>>続きを読む

同じ年の『キャッシュトラック』でジェイソン・ステイサムの同僚を演じたニアフ・アルガー。男ばかりの職場でショートカットで男まさりだが魅力的な女性でした。彼女が主演なのであまり得意じゃないけどこのホラー…

>>続きを読む

ストーリーはあまり語らない方がいいかも知れません。
多くの人が思ったであろう「ダリオ・アルジェントぽい作風」のスプラッタホラー映画のいくつかのワンシーンがVHS画質で冒頭見れる。
この映画『映画検閲…

>>続きを読む
地獄の食人祭、悪夢の切り裂き魔、血塗られた教会、恐怖の旋律、など気になる映画タイトルがたくさん出てくるが、特に殺戮の文房具が見てみたい

あなたにおすすめの記事