映画検閲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『映画検閲』に投稿された感想・評価

好みの世界観でした!個人的に当たり!

現実と妄想の境目があやふやになる作品は多いですが、これは本当に観ている方もわからなくなってくる感じが最高!

80年代のイギリス。残酷な描写などの映画を検閲す…

>>続きを読む

同じ年の『キャッシュトラック』でジェイソン・ステイサムの同僚を演じたニアフ・アルガー。男ばかりの職場でショートカットで男まさりだが魅力的な女性でした。彼女が主演なのであまり得意じゃないけどこのホラー…

>>続きを読む

ストーリーはあまり語らない方がいいかも知れません。
多くの人が思ったであろう「ダリオ・アルジェントぽい作風」のスプラッタホラー映画のいくつかのワンシーンがVHS画質で冒頭見れる。
この映画『映画検閲…

>>続きを読む
地獄の食人祭、悪夢の切り裂き魔、血塗られた教会、恐怖の旋律、など気になる映画タイトルがたくさん出てくるが、特に殺戮の文房具が見てみたい

雰囲気映画ではあるけれどヤケクソみたいなラストにしないで欲しかった、途中まで面白かったのであのラストは虚無感とメタ感がこざかしく感じる。
終わり方がつまらないけど駄作とも思えず、まあテーマ性は伝わっ…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

P399 映画検閲をする仕事~グロについてチェックをするという。(エロはない)
ビデオを見た人が何かしたとか全くうんざりだよ。
イーニッドは審査するのが平気と思ったら病んでるという。(仕事にはしたく…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

残虐映画の犯行を真似た殺人鬼がその時の記憶を無くしている、そしてその後のイーニッドの同僚の言葉からてっきり彼女が妹をどうにかしてしまってそのショックから記憶が飛んでラストでその真相が明かされる…
と…

>>続きを読む
起承は上手く練られてたしラストも良かったんだけど、途中から一本道すぎるというか、特にひねりのないままラストまで行くのでちょっと惜しい感じだった
MEW
3.3

トラウマをもつ主人公がだんだん妄想に駆られて破滅していくストーリー。傷が深かったね。そして映画監査の難しさ。悪影響及ぼすシーンはないかと考えながらホラー見るの難しい💦この仕事は純粋に映画を楽しめない…

>>続きを読む
3.6
「妹になって〜🙏!」
ってもう、お願いしてる😂😂

映画検閲やってると、眉間のシワがどんどん濃くなっていきそう、、、
😫😖😳😱🫨🤮

あなたにおすすめの記事