あんまり期待しないで観たらおもろ。
この監督が今までどんな作品達から影響を受けてこの作品を作ったのか知りたい。
U-NEXTには「クリーチャーのデザイン面や登場人物サター・ケインのモデルが作家H・…
失踪した人気作家サターケインを探す仕事を引き受けた敏腕保健調査員のトレント。
居場所に目星をつけ出版社の担当リンダと向かう先でホブという小説に出てくる街に辿り着く。
サムニールが「いやオレ正気だから…
おもれーーー
物語の持つ強さとそれでできてる現実を描いてるよう
ベースはメタに映画内で映画の話をしている けどそこでクトゥルフ神話的クリーチャーでてきたり真面目になりすぎないホラーをやってくれるのが…
59本目
周囲と自分のどちらが狂っているのかがわからない主人公視点で物語が進むので、見ている私たちも混乱して物語に引き込まれます。
クリーチャーデザインなどはH•P•ラブクラフトリスペクトで、カ…
ハードロッキンなテーマ曲、ええやん!
世界を侵食する得体の知れない脅威、という点でだいぶ黒沢清っぽかった。そういえば何かのインタビューでカーペンター好きみたいなん言ってた気がする。
最近初めてリ…
まぁまぁ面白かった
もっとグロあるかと思っていたが、そんなに無かったのが良かった
当時はこの手の多かったような気がする
最近はあまり無さそうで、逆に新鮮だった
今作ったら、流行らなそうだし
クリ…
ダゴンが面白かった余りに「似た映画」で検索、この未見の有名な作品に行き着く。アマプラ440円でレンタル。
(記憶あらすじ)
精神病院に拘束されるサムニール、調査に来た博士に物語を始める。サムは保険の…
ジョンカーペンター監督のホラーファンタジー作品
あるホラー作家の作品世界に入り込んでしまった保健調査員が、徐々に精神を病み現実世界では世界が狂い始める
物語的にSキングっぽさもありながらも
本の中で…
意味が分からない、支離滅裂、まるで悪夢...そんなネガティブな感想が全て褒め言葉になってしまう世界観、素晴らし過ぎる、
何処からが創作の世界で、何処までが現実かが分からない、そもそも主人公は存在し…
保険調査員が行方不明の作家の行方を追っていくうちに、
不可解な出来事に巻き込まれていく
現実か虚構か、見ている側もわからなくなる
今見ると少しチープなクリーチャーだが不気味さが出ていて良かった。
ホ…