ボーはおそれているのネタバレレビュー・内容・結末

『ボーはおそれている』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは喜劇なのか悲劇なのか。どこまでが妄想で現実はどれぐらいあるのか。ひたすら愚かで神経質な男が起こす出来事はとてもじゃないが気持ちがいいものではない。でも何か惹きつけられる。
つらいのだけど、笑い…

>>続きを読む

どこからが現実で、どこまでが想像妄想なのかがわからなくなるような内容だった。

ザッと説明するなら「ダークネス君たちはどう生きるか」

表向きはサスペンスロードムービー。制作意図にあるかはわからない…

>>続きを読む

相変わらずアリアスターぶっ飛んでんなって感じて最初見終わった後は意味不明だと思ってたけど意外とシンプルなのかなって思える作品かも🤔世界観は壮大すぎてわからないけどw

ボーの気持ちが少し理解できて観…

>>続きを読む

ボーは心身の不調によって幻覚を見てしまうんだけど、この映画は同じものをわれわれに見せてくるのでどこまでが現実なのかわからないし、わからせる気もないんだろうなと思った 
ほぼボーの心象風景に見えた ボ…

>>続きを読む

パニック障害?のボー目線で描かれる悪夢に襲われながらの旅路のような映画

逃げ込んだ森で見た演劇が自身を描いたものだと思ったらその演劇の中でまた演劇が始まる入れ子のような展開は不思議だなと感じるけれ…

>>続きを読む

1回目の感想
パケが好きで見た。
考えなきゃいけないことが多すぎて消化不良
ボーはままを恐れてるのにそれすらも分からない精神と現実を曖昧に生きてる
ままを受け入れすぎて同じような人に惹かれてるとこも…

>>続きを読む

終始カオスという前情報の通りに確かにカオスだった。
最後ボーが助けてと叫んでも誰も助けようとしなかったシーンを見て、冒頭の助けてと叫んでいる人からも逃げていたシーンや、屋根裏へ連れていかれる兄弟を見…

>>続きを読む

考えても分かんないけど綺麗だったから、美術館感覚で楽しめてた、すこ。でも、屋根裏部屋だったか、でかちそモンスターみたいなの出てきた時ははあ?てなった、あれは何だったのかは調べない。結局、全部の解説?…

>>続きを読む
面白かった。特に途中の絵本みたいなシーンはめっちゃよかった、さすがアリアスター

あなたにおすすめの記事