森の中にひっそり隠れている細長く奥に伸びる池のようなプール、その突き当たり建つ矩形の二階建ての邸宅。「love eachother so much」を合唱しながら愛を交わし、アンが身重の躰を浮かべ…
>>続きを読むオペラが作りたかった…??
レオス・カラックスによる本格ミュージカル。
凝ったプロットのサスペンス、フィクションとオフショットとプライベートを織り交ぜたメタ的で重層的な構成、アダム・ドライバー、…
久しぶりにというか初めてレベルで
こんなこと書きたくないけれど
終わった瞬間「うっわ最悪」と漏れてしまった…。
観続けさせられた内容と時間、
最後に残った胸糞具合が半端なく
なんならあらすじの内容も…
深淵を覗いてしまった男による愛の不可能性について。思ってたよりスパークス感強めだった。フランツフェルディナンドと連立してたときの彼らの日本公演が懐かしい。カラックス節というかかなりカリカチュアライズ…
>>続きを読む映画館で観たかったけれど観れなかった作品。
多分ミュージカル(ロックオペラ)じゃなきゃ寝ちゃってたかもしれない〜
これはどういう感情?娘が人形ってどういう事?と謎があるままだけど、世界観が結構好き…
かもめんたる、の、う大が産婦人科医で出演してた?似てる(笑)久しぶりにレオス・カラックス鑑賞!トッド・フィリップスもジョーカーでやってな、ミュージカル風!🤔クライムサスペンスをミュージカルにするとは…
>>続きを読む駄作ってわけじゃないんだけど、かなり見る人を選ぶ作品ではある。
2回以上鑑賞して耐性がつけばかなり楽しめるポテンシャルはあるかな!
でも初見では正直全然ハマらなかった...
ミュージカル映画に抵抗…
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma /UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano