【まとめシネマ】#484
【まとめ】
* 「売れない」葛藤と苦悩の運命
* 才能を残して、彼は消えてしまう
* 世界に向けた「佐藤伸治」の物語
本作は1987年に結成し「空中キャンプ」「LONG…
とても良いものを見た。
時代をどれだけ超えても美しい楽曲達は今もこれからもたくさんの人達を救っている。
その反面身も心も削ぎ落とされていく。そんなさまを感じた。
凄く儚い。魂の部分。
これを見終わっ…
いままでただ曲が好きなだけでfishmansを聴いていた。
佐藤伸治が亡くなってから産まれた世代の身としては当時の熱量や匂い、雰囲気を感じてみたかった。羨ましい。
アルバムごとのバックグラウンドを知…
フィッシュマンズを聞きたくなるのは、ある周期みたいなものがあって、濃ゆすぎるから常にずっと聞いてきたわけじゃないけど、ハマる時は毎日フィッシュマンズみたいな。今年の夏はそんな夏だ。
佐藤伸治じゃなき…
この時代に、映画にしようと企画してくれた方全ての方々に感謝
危うくて真っ直ぐで熱い想いをそっと隠すようなお洒落な人だからこそあんなに素敵な歌詞で溢れているんだろうなあ
亡くなってからも、Fis…
これを観てフィッシュマンズを聴くようになった。美しく感じられるものが増えてうれしい。
サトちゃんに強烈な引力があるのはもちろんのこと、終始茂木さんに惹かれるわたしがいた。あんな笑顔、なかなかできない…
©THE FISHMANS MOVIE 2021