どう考えても無謀なツアー。
これをやろうとすることも、結果的に1本も中止することなく終えたことも凄まじい。
再結成した今を知った上でこの作品を観ているから感じることだろうけれど、
解散にいたるまで…
THE YELLOW MONKEYは嘘みたいにドラマチックなバンドだ。
95年のブレイク後、96年の「JAM」、97年初頭のアルバム「SICKS」で絶頂期に至り、その後無謀に大海原を目指すように巨大…
1998年にリリースしたアルバムを引っ提げて行った全国ツアー「PUNCH DRUNKARD TOUR」の際に撮影された映像。
約1年かけて回った113本のライブは私も行ったので今でも覚えていて、やは…
♪ まず僕は壊す 退屈な人間はごめんだ
まるで思春期の少年のように
『オトトキ』は再集結後の作品。
そして、本作『パンドラ』は再集結の前…というか、解散に至る前の記録。でも、彼らの人柄のお陰な…
資料としてあまりにしんどい、身内に刻みつけるようなビートではあるのですが、もう皆さんご存知なのでですね。色んな専門スタッフさんから見たメンバーや現場の事を聞けて良かったです。
沖縄行った時のドスの効…
パンドラの中には何がある
本作はイエモンが1998年から1999年にかけて行ったツアー「PUNCH DRUNKARD TOUR」を追ったドキュメンタリーである。
当時のライブ映像と、2013年時の…
ザ・イエローモンキー 7枚目のアルバム『パンチドランカード』(通称パンドラ)。6枚目の『SICKS』で金字塔を打ち立ててしまったバンドが大波に乗った状態で113本のロングツアーを敢行し、文字通りパン…
>>続きを読む