磯村勇斗君が出演してるので鑑賞。
カムアウトしてない純と
腐女子の紗枝が付き合う過程での純が切ない。
もしかしたら女性と付き合えるかもと努力や苦悩する姿。。。
純がゲイだと知った紗枝もまた苦しい。…
山田杏奈が好きなので。
ゲイであることを隠しながら生きる主人公が心苦しい。最後、母親に打ち明けるシーンがとても辛かった。狭い学校空間で打ち明ける勇気を持っている人はすごいと思う。だからこそ主人公は学…
三浦さんにゲイであることを知られて、それで関係が終わってしまうのかと思ったから、その後も関係が続いたのがよかった。
作中でも言ってたけど
最初は男だから好きになったかもしれないけど、今は安藤くんが好…
不適切な表現かもしれないけど、安藤くんがもがいて悩んで葛藤している姿が人間らしくて美しい
最高に一生好きな映画です。
ユーモアも丁度いい、特にファミレスでこの数字は受けか攻めかニヤニヤ語るシーンが面…
クラスでディベートはどうなのと思ったけど。あのディベートが無ければ4!
渡辺大知さんは腹立つ役を演じるのがお上手で…(褒めてる)。若草物語の時も終始イライラする部分が多かったけど、今回も素晴らしかっ…
三浦さんが「地球上の男子全員ゲイだったらいいのにって思ってた私が、唯一ゲイであって欲しくなかった男の子がゲイでした」ってスピーチしてるところで泣いてた
最後、切なさもあったけど2人が笑っていたから良…
LGBT当事者である自分にとってとても共感しかなく、
終始辛い描写も多かった。
結構こーゆうのを題材にしてる映画ってただ辛い悲しい理解してくれてありがとうで終わるけど、
この作品は上手く言えないけど…
(c)2021「彼女が好きなものは」製作委員会