グーフィーの野球教室に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グーフィーの野球教室』に投稿された感想・評価

2025年138本目
さすが。
ショートなのにわざわざ野球の説明するんだと思ったらしっかり面白く見せてくれる。
皮肉も効いていて面白かった。
3.5
ボールの勢い凄すぎる→バットが削れる→音楽家になるグーフィーが特に好き。
かぶ
3.8
グーフィーが野球を教えてくれるお話。野球やってるいい子は見ないでね💓めちゃくちゃすぎwこの適当感、好きです(﹡ˆᴗˆ﹡)
かむ
3.2
2歳の息子がたまにやってる、リーリーリーのシーンが出てきて親子で喜んで観れた ⚾️
このシリーズ個人的には微妙やけど、ボール好きの息子は喜ぶのでもっと観たい

汗かき過ぎかわいい。笑

デッドボール当たった時のトリップした
グーフィー好き。

バスケ、アメフトと観て、
いっぱいグーフィーが出てくるにしても
この野球位のグーフィー濃度がいいな。笑

でも声は…

>>続きを読む
JIZE
3.3

グーフィーが両方のチームですべてのポジションをプレーしさまざまな種類の投球を実演する。野球の試合で一人全役をこなすグーフィの設定が、もはや突き抜け過ぎてエクストリーム過ぎやしないだろうか。またワール…

>>続きを読む
3.8
グーフィーが、野球について走(ランナー)・攻(バッター)・守(ピッチャー)に一生懸命になる。
実際は野球とはかなりかけ離れた動きでしたが、野球の説明としてはとても分かりやすかったです。
R
3.4

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

1942年のアメリカの作品。

監督は「ブタはブタ」のジャック・キニー。

あらすじ

野球とは何かをグーフィーが試合を通して実演する姿を描く。

ディズニーの代表的キャラクターの1人、…

>>続きを読む
グーフィー、いろんな意味ですごい。
こんなに接戦したグレーソックスに拍手を!
これが1942年という戦時中にできた作品というのも国を象徴してて面白い。
剣々
3.5

これで君も野球マスター

野球の道具の仕組みからルールまで、ナレーションとグーフィーの実演で楽しくわかりやすくご紹介
知識がついたら後半は緊迫のワールドシリーズの一戦をお送りします

グーフィーが野…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事