青くて痛くて脆いの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 大学時代の青さや痛さ、脆さをリアルに描いている
  • 主人公の痛い系のひねくれた性格が面白い
  • 吉沢亮や杉咲花の演技が素晴らしい
  • なりたい自分を追い求める若者たちの姿が生々しく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青くて痛くて脆い』に投稿された感想・評価

Moomin
4.0

大学時代特有のあのちょっと過激的で理想主義的な、反対の現実主義的な、価値観がねじ曲がっていきそれに追いつけない自分というか…

ちょっと大学で浮いた存在だった秋好と、それに目を付け、付けられた存在の…

>>続きを読む
Nah
4.0

吉沢亮の盛り上がりに乗っかって出演作を見てみようと思い鑑賞
号泣した 全員演技がうますぎる!!!

思ったより評価低いなーとレビュー見たらイタさががっつり刺さってるぽい?綺麗事を述べる秋吉への周囲の…

>>続きを読む

『か「」く「」し「」ご「」と「』(映画)を見てよかったので、住野よる原作作品を視聴
(原作未読)

住野よる作品は現代的な感性の物語への落とし込み方がとても秀逸。
この作品も多分に漏れずそうである。…

>>続きを読む
4.5

恋愛映画?と思い観てみたら違った。
出だしはすごく面白くて展開にわくわくしたけど「ぁこっちか。」って方向に開けて行った感覚。
終盤に描かれる主人公の「なりたかった自分」が色々考えられて良かった。
吉…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『国宝』を観て、吉沢亮の作品を色々見たくなったので視聴。

出演者は誰もが演技派と呼ばれる味のある面々。
途中のどんでん返しも、意外性があってワクワクした。

一方で、テーマ、その後の落とし所や、主…

>>続きを読む
3.2
自己防衛の塊みたいな男いやだな。楓の理想のモアイには秋好がずっと近くにいるの切ない。
サナ
3.6

吉沢亮だから、彼の演技だから良かったのかもしれないけど、楓の感情は誰もが持ってる物ではないのかと思えた 察して欲しい欲求
満たされない空虚感
 理想論的なものに、拒絶反応を少し覚えながらも
 後半の…

>>続きを読む
uma
-
楓の自分の気持ちも分かるしアキヨシが変わっていってしまっているようにも思えると思うけど、2人の根本的な所が少し違っただけで、アキヨシが全部悪い訳ではないしな〜ん〜
3.6

楓の気持ちも分かってしまう自分は気持ち悪い人間なのかも。
傷付きたくない傷付けたくないだから深く関わらない。
青いし痛いし脆すぎる。タイトル通りだった。自分ならやっぱり空に向かって叫び出すタイプの人…

>>続きを読む
3.3

タイトル通り。
青くて痛くて脆い。

恋愛映画なのかなと思ってみたら、実際は嫉妬や未熟さによって物事を壊してしまう主人公の人間的な弱さを曝け出したような物語だった。ただ、その展開やメッセージにあまり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事