青くて痛くて脆いの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 大学時代の青さや痛さ、脆さをリアルに描いている
  • 主人公の痛い系のひねくれた性格が面白い
  • 吉沢亮や杉咲花の演技が素晴らしい
  • なりたい自分を追い求める若者たちの姿が生々しく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青くて痛くて脆い』に投稿された感想・評価

杉咲花さんが出てるのでみてみた。
ブルエンのユメミグサと会えて良き
3.2
予想してたのとは違うかったけど
吉沢亮と杉咲花がすばらしい
題名通り 若さゆえの青さや脆さ
見事に演じられてました
なりたい自分になるのはなかなか難しい
ko
5.0

原作を読んで気になってた作品。
原作と違うところもあったけどタイトルと本質を活かしていると思う。考え方も、動機も、判断も、行動もすべて青くて痛くて脆い。大多数の人が青くて痛くて脆い時期があっただろう…

>>続きを読む
人って誰かを間に合わせに使いながら生きてるって良い感じで言うけど、フォローにならないし最悪すぎる
3.6
このレビューはネタバレを含みます

田端くん、不器用にもほどがあるw
青くて痛くて、タイトルに偽りはなし。

とはいえ、もっと心の奥をえぐるような何かがあるのかなと途中までは期待していたけれど、ふたを開けてみれば、彼の極めて私的で内に…

>>続きを読む
人の痛いところをついており、ストーリー自体は気持ちの良い展開ではないが、面白かった!

これまでそれほど吉沢亮に興味を抱かなかったが「国宝」鑑賞後を境に過去の他の作品も見てみたくなり予備知識なしでの鑑賞。

ストーリーは、神経質な大学生の心情と彼の成長を描いたいわゆる青春ものという感じ…

>>続きを読む
2.7
正直共感はできなかったけれど、学生がゆえの人間関係の拗れというか、ああこういうのあるよね、みたいなのが凝縮されていたように感じた。
4.0

田端と秋好、性格の違う2人の話。
でも2人とも、青くて痛い。そして脆い。
そんな青春を経験して、彼らは強くなるんだろう。
彼らの気持ちを想像したりして、なんか懐かしいなぁって。
良い映画でした。
ラ…

>>続きを読む
痛さ加減が丁度よくて、不快なく見れた。
モアイのネーミングセンス、バーベキューの感じ色々胡散臭さがたまらなくて良かった。

あなたにおすすめの記事