夜明けまでバス停での作品情報・感想・評価・動画配信

『夜明けまでバス停で』に投稿された感想・評価

noa
2.9
たまたまコロナテーマ続きで鑑賞

また苦しくなる内容だった
淡々としている分リアルに思い出した
RINA
5.0
コロナ禍最中で観た作品。
世相とリンクして胸が詰まった反面、絶対観なきゃ行けないと感じました。
Aya
3.6
最初はあまり入り込めなかったけど、だんだん入り込めてただただ不憫で仕方がなかった。
3.5

たまたま、「フロントライン」から続いてコロナを描いた映画。
内容を殆ど知らなかった。「新宿バス放火事件」をすぐ思い出していた。よーくタイトルを読むと「夜明けまでバス停で(過ごしている)」という意味だ…

>>続きを読む
2.7
細かい手作業が得意な美智子が爆弾を作る様子は快感だった。

ラスト怖い。
元になった事件は痛ましく、ただただ辛いけど、こんな社会爆破してまえと突き抜ける飛躍が素晴らしかった。良い狂い方。
脚本梶原阿貴の『爆弾犯の娘』を副読本にして観るといい。

居酒屋がちょっぷくだー!
コロナの話題が出てくるだけであの時代の記憶が蘇る。
自分の仕事先は仕事がなくても自宅待機扱いで給料くれたから相当恵まれてたと思う。
しかし後半の展開は全く予想していなかった…

>>続きを読む
前半は楽しめたが、居酒屋をクビになったあたりから悲壮感が強い
板谷由夏さんのスラッとした容姿が、とても救いになっていた
全般に冗長な、テーマに迫りきれてない印象
oto3x3
3.7

公開時、十三の第七藝術劇場まで観に出掛けた。意外なほど混んでいた。
短い感想をXに、ハッシュタグを付けて投稿した。
「前半の理不尽さにココロ乱されたが、後半のトンデモ展開、エンドロールでの蛇足シーン…

>>続きを読む
hisauk
3.4

居酒屋の住み込みバイトをしていた三知子はコロナ禍の真っ只中に同僚の女性たちと共に突然クビになってしまう。行く宛がない三知子はホームレスへと転落していく。。。


東京の幡ヶ谷のバス停でホームレスの女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事