テーラー 人生の仕立て屋のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『テーラー 人生の仕立て屋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドレスは華美すぎず適度に削ぎ落とされてバランスのとれたデザインで美しかった。
が、可愛い子供とごくごく普通の旦那さんがいる夫人と不倫している点が全く共感出来なかった。主人公がウエディングドレス作りに…

>>続きを読む

試行錯誤しながらも、ドレスを完成させるシーンがよかった。
お客さんもキラキラしてて素敵…。
って感じだったのにその後の展開にモヤモヤ。。。
新しいこと始めるのに抵抗感が無さそうなのはすごいなーって感…

>>続きを読む

高級テーラーから移動販売へ☆
それもダメでウエディングドレスの制作をする☆
喜ばれるもお金は返せず、店は失くなり移動販売ウエディングドレスを始めて完☆
パートの人妻との恋愛がただの不倫で低印象☆
ス…

>>続きを読む

期待していた内容とはちょっと違った。
でも、ASMR的な作業の音が心地良い映画だった。

最後の展開は、本当に意外でお互いに惹かれ合ってても一線は超えないだろうと思っていたのでそこに一番驚いた。
主…

>>続きを読む

ギリシャ映画〜
言葉が少なくて、音楽もよく分からない時に暗い奇妙な音楽流すから何かこれから起こるのかと思いきやそうでも無く独特な雰囲気の中淡々と物語が進んでく。
流行らなくなった仕立て屋から起死回生…

>>続きを読む

タイトルに「テーラー」ともってくるなら、テーラーとは何かをもっと見せて欲しかったな、その葛藤の上でドレス作りをして欲しかったなというのが正直な感想。

「仕立て屋」の方が良かったんじゃないかな。

>>続きを読む
お父さんとの和解とか、仕事も人間関係も立て直す人間ドラマ…いや、どうして不倫した????

2023/4月

倒産寸前の仕立て屋が新しい事業を初めてこれからどうなるんだろうというワクワク感で始まったけれど、途中から雲行きが怪しくなってきて減速した印象。
ウェディングドレスを作るような人が浮気するなよ…と思っ…

>>続きを読む
スーツしか作ってなかった仕立て屋がどうやったら売れるかを色々と試行錯誤しながら最終的にはウェディングドレスに辿り着くまでを描いたストーリー。

風景と服のデザインが可愛かった
予告イメージに裏切られてびびった

感動作…? 仕立て屋さんがウェディングドレスを作ることというのは素敵なんだけども…
普通に不倫すな…

あなたにおすすめの記事