2017.11.24 ★1
名所名跡美術品がたくさん見られた。
推理はキリスト教知識が無いから、何がどうしてそうなるというのが中々ピンとこなくてぼーっと見てたら終わった。
2019.1.20 ★…
教皇選挙を以前見て、コンクラーベの知識が多少ある状態で見てよかった...
科学の4大元素にちなんで被害者がでてくる。セブンみたいで面白い。
ダヴィンチコードよりは柔らかいのでとても見やすい。
騙…
バチカンに行くので試聴。
全体的に暗くて、バチカンに行っても、あ!映画のここだ!とはならなそう😥
内容は、前半状況を理解して追うのに体力を使ったけど、後半伏線回収に入るとスムーズに理解できた。
…
ローマの街並みや美しい建築物、彫刻などを観ると言う目的でも楽しめる。
先に「教皇選挙」を観ていたので、コンクラーベの内容も把握した上で、ストーリーを追うことができより入り込めたかな〜
とにかく、…
原作読んだことないどころか一作目すら観てなくて、なのにこれ二作目だったのあとから知った😀どおりで以前の出来事も教授が解決したのが評価されてるみたいな話を冒頭にしてたんすね😀😀ドラマとかから繋がってん…
>>続きを読む