隔たる世界の2人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

3.0

タイムリープものなのに解決しないまま終わる、終わらないことこそこの映画のテーマなんだ!と言われてもは、、、はい…となってしまう。
メッセージ性が強く、大事なことを言ってるのはわかるけど楽しめた部分と…

>>続きを読む

ショートフィルムだと気遣かなかった。
All you need is kill のパロディのような、王道のループ物語。
どんどん展開していき、ここからどうなるというところで終わってしまった。
後の想…

>>続きを読む
3.0

30分ならいい。
定番のタイムループを土台としつつ、そこに風刺を乗せた構成は新鮮ではまっていた。それによってどうしようもなさと理不尽さをメッセージとして感じた。
ループに希望はなく絶望の象徴のようだ…

>>続きを読む
3.0

人種差別に強く語りかける話。
黒人だからと言うだけで、
勝手に疑われ勝手に決め付けられ勝手に殺される。
これが私はまだ知れていない世の中の真実なのか、と思うと、苦しいです。とか、
言おうと思ったけど…

>>続きを読む
Takumi
3.0
2025 42本目

30分でこのストーリはよくできてると思いつつ、人種差別系の映画は観るけど胸糞悪くなるから嫌い
み
3.0
いつまであるんだろう人種差別。
ポップに描いてるけど、本当に問題だよね。
報われないループの中にいるのはいつも黒人さんなのよ。
短いけどちょっと色々考えさせられる。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープものの人種差別問題を扱った短編作品。作中何度も理不尽な殺され方をするわけですが、これは実際あった有色人種の事件を再現していたことがわかると皮肉めいたものを感じる。でも重苦しくなくコミカル…

>>続きを読む
3.0
繰り返す日々に、どういうこと?と通る理屈を探そうとしたけれど、理由なんて無かった。
絶望。

努力じゃ決して報われない、人種問題を描いた作品。
黒人男性が白人警官に理不尽に命を奪われる「未来」をタイムループし、何度も回避しようとする物語。

黒人男性の努力と、それを無碍にする白人警官の対比を…

>>続きを読む
人種差別について考える機会としては良かった。
映画として楽しめるかと言ったら正直ビミョーかも

あなたにおすすめの記事