そして、バトンは渡されたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして、バトンは渡された』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃ感動した;;
序盤は石原さとみなんなんだ?って
思ってた。正直、

石原さとみのみぃたんに愛情を注ぐことで生きてる意味を感じる、みぃたんのずっと生きてて欲しいって言葉深く感じるなあ。ピア…

>>続きを読む
5.0
石原さとみのパッとした笑顔がすごい好き!
タイトルの意味がわかったとき号泣した
正直なところ、原作を読んだ時より、感動したような気がした。3人の父親の愛情と梨花さんの愛情に涙がでた。
素敵な映画になっていました。
高校生のとき映画館で見た
原作の方が好きだった
映画も好きだったけど

友達ていうか周りみんな泣いてて
自分全然泣けんくてやっぱ自分心死んでるなって思ったつらい
めちゃくちゃ号泣した、まさかのことがいっぱい起こって面白かった
2.9
きれいな話だったなー
みんないい人。ママが魅力的だとこういうことも起こるのかな?
4.2

親子って血の繋がりだけが全てじゃないと思わされる温かい作品
それぞれの繋がりが見えた時にふわっと感動がきた

純粋に作品を楽しみたいのにどうしても色んな雑念がチラついて早瀬くんの存在が薄まってしまっ…

>>続きを読む
素直な感情を表現出来る方が良いって思ってたけど、いつでも笑顔でいる方が良いんじゃないかって最近思ってた。

この映画を見て、より一層そう思うようになった。

どんでん返しからの感動の押し売りに注力しすぎで肝心の内容がスカスカ。
顔が良ければ人生イージーモードと教えてくれる作品。

そんで早瀬くんの演技力が子役以下。
子供たちには普通にアンパンマンのマーチ…

>>続きを読む
3.8
波瀾万丈な生い立ちながらも、永野芽郁がまっすぐ育ったことに拍手
田中圭の愛情あってこそ

あなたにおすすめの記事