イードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『イード』に投稿された感想・評価

ほとんどの人が実質無宗教な日本人なら「郷に入れば郷に従え」となりそうだけど、イスラム教徒にとっては大変な問題なんだなと改めて感じた。

2021-953
mi

miの感想・評価

4.3
記録。

2021年12月短編映画2本目

ディズニープラス
Mu

Muの感想・評価

4.2

パキスタンからアメリカに越してきた姉妹のはなし

イスラム教の祝日であるイード(1ヶ月断食したり、プレゼントやダンスなど行う3日間の行事、後で調べてみよう)だが、アメリカでは平日(休みじゃない)

>>続きを読む
SanaeShiba

SanaeShibaの感想・評価

3.5

イスラム教徒の祝日イードを、引越し先では祝わないことに対する姉妹の考えの違いなどがよく分かるショートムービーでした😊
宗教だけじゃないけど、自分のこれまでの当たり前が、当たり前じゃないことに気付くこ…

>>続きを読む
 イスラム教最大の祝祭である「イード」の日に学校を休みにするため奮闘する女の子!
 宗教や文化はそれぞれ違うもの!
お互いを尊重して受け入れて学んでいくことはすごく大事な事!
kazuki

kazukiの感想・評価

3.6

差別やらをテーマにするとどうしてもハッピーエンドに着地できないんですけど、
文化を伝えることをテーマにやっているし、ヒールはお姉ちゃん(同属性)になっているので良いですね。
露骨に差別をする人間がい…

>>続きを読む
気分屋

気分屋の感想・評価

3.8

姉妹が最強にかわいい🌼

お姉ちゃんの「話しても分からない」という気持ちがすごくよく分かる!だって、相手にとっては知らない、関係ない世界だから。でも、それでは分かり合えないし、分かち合えないんだよね…

>>続きを読む
ーRuuー

ーRuuーの感想・評価

3.5

短編作品Disney Launchpad

まだまだ知らない文化がたくさんある、
それを教えてもらえて興味深かった。
文化もそうだし、難しい年頃の姉妹の
描き方もすごい良かった。

【本当?私にもで…

>>続きを読む
r22

r22の感想・評価

3.6
可愛くってすごくよかった!
多国籍のアメリカならではの映画だと思う。
色んな国の文化を認めようというわかりやすいメッセージだが、わかりやすくてほっこりしてハッピーエンドですべてよし!
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.3

ディズニーによる
多様性
をテーマにした短編プロジェクト


イード
ラマダンに基づく
イスラム教のクリスマス
みたいなもんか

妹さん
署名集めご苦労さま

壁にキャプテン・マーヴェル(だよね?)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事