少年メリケンサックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『少年メリケンサック』に投稿された感想・評価

thot
3.5
宮崎あおいがかわイイ
序盤が1番面白かった、なんかイマイチ盛り上がりきらず
such
3.5
平成ってまだまだこんな感じだったねっていう映画
テルヤ良いね

宮藤官九郎脚本・監督作品。

あるレコード会社で新人発掘担当として働く、かんな(宮崎あおい)は、ネットで流れていたパンクバンド、「少年メリケンサック」を見つける。

 彼女は、社長の時田(ユースケ・…

>>続きを読む

「スカウトしたバンドが解散しててしかも25年前のパンクバンドだった!!」
という設定は宮藤官九郎監督しかできないテイストでとても面白いと感じた。
作中で時々挟まるギャグシーンも笑えて良かった!

し…

>>続きを読む
ラダ
3.8

パンクってどんな音楽だ?

パンクをジャンルと捉えて蘊蓄垂れ流すような奴は、全然パンクじゃない。でも、「パンクは魂だ!生き方だ!!」なんて吠えても、魂や生き方からは音が鳴らない。結局パンクって何なん…

>>続きを読む
3.5

クドカンの作品は、当時のいけてる雰囲気がつまっている。

宮崎あおいかわいい〜
ファッションも懐かしい。そして今より凝ってる。

“あいまい模様”はたまに聴きたくなる。
星野源はこの頃に出ていた映画…

>>続きを読む
3.3

これも頑張る女子ムービーだよね鑑賞

2000年代ならではな
クドカンワールド
楽しめました。

少年メリケンサックは
若い頃も中年になっても
全くもって好きになれませんでしたが
ぎゃんぎゃんな佐藤…

>>続きを読む

クドカンで溢れたいつものいいモノ

ニューヨークマラソン
年下のパンクなんか聞けるかよ

私も昔は同様に思っていましたが、
今は藤井風やバウンディ聴きまくりです。
スリーコードなパンクではありません…

>>続きを読む
蕗
3.4

宮崎あおいってなんで変な髪型似合うの?
かわいい
峯田と源が若くてかわいい、SAKEROCK大集合スペシャル、大人計画大集合スペシャル。
この頃のくどかんはなんか、フラストレーションが溜まってたのか…

>>続きを読む
3.8

ずっと観たくて楽しみにしてました🥹
観終わっても尚、最高すぎました…!

初っ端からクドカンワールド全開、
次から次へとリズム良く進む内容は
非常に見やすくて、入り込みやすい!

そして、本題の年代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事